千厩公民館

vol.4 千厩公民館

千厩公民館は、1970年の岩手国体開催に向けて、69年、千厩体育館と一緒に建設されました。
当時は「千厩町福祉会館」の名称で親しまれていました。

千厩地域では千厩、小梨、奥玉、磐清水各地区の4公民館合同の市民講座「せんまや里山塾」を開いています。
誰でも、どの公民館の事業にも参加でき、本公民館の▼ウオーキングを主体とした「健康づくり講座」▼地域の古文書を解読して歴史をひも解く「歴史講座」の2講座もとても好評です。
自主講座として定期開催している軽登山▼パッチワーク▼放課後子ども教室(千厩図書館会場)▼将棋や英会話を行う「学びの土曜塾」も、子どもから高齢者までたくさんの人に利用されています。
8月25日には「親子スクール」として、いかだやゴムボートを使って北上川を下る「ラフティング」を行います。
普段なかなかできない体験を親子で楽しみます。

公民館事業は積極的にスポーツも取り入れています。誰でもスポーツに親しめるように各年代ごとの教室を開いたりして運動する機会を提供しています。
特に子どもを対象にした「スポチャレキッズ」は大人気。
「かけっこが速くなる!」「サッカーが上手になる!」など種目を限定して開く教室に参加する子どもたちの瞳はいつも輝いています。

地域活動と学習活動を連携したまちづくりを進めるために、千厩まちづくり協議会および千厩地区自治会協議会と一緒に行う「二十一世紀塾」なども活用しながら、今後もまちづくりの研修会を開いたり、先進地視察をしたりします。

6月に行われた親子体験スクール「ヨモギモチ作り」
6月に行われた親子体験スクール「ヨモギモチ作り」
 

 

 広報いちのせき「I-Style」 平成25年8月15日号