【福島県三春町】姉妹都市締結30周年!
《H29.10.18更新》
姉妹都市締結30周年記念 「三春町クイズ」 たくさんのご応募ありがとうございました。
7月25日から10月5日まで、姉妹都市締結30周年記念として、市内8か所で「交流のあゆみ・三春町の観光と物産パネル展」にあわせて実施した「三春町クイズ」に、市内だけでなく、市外、県外の方からも多数ご応募いただきありがとうございました。
正解者の中から抽選で30名様に、三春町特産品をお届けします。
当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
【特産品の内容】
・三春駒(日本酒)
・三春素麺
・滝桜絵はがき
・愛姫スポーツタオル
・三春町観光パンフレット
【クイズの正解】
問い 三春町と一関市が姉妹都市になるきっかけとなった、
三春町田村家のお姫様の名前は何というでしょう。
正解 「めご姫」
三春町へ行ってみよう!
伊達政宗の正室、愛姫(めごひめ)の遺言により、岩沼で再興された愛姫の実家・三春田村家が、一関藩に所替となった歴史的なゆかりから、福島県三春町と一関市は、昭和62年8月8日に姉妹都市を締結しました。
姉妹都市締結30周年を迎える今年、三春町に訪れてみませんか。
【三春の魅力】
『春』
「三春滝桜」
(右写真:「三春滝桜」三春町より写真データ提供)
「三春春まつり」など
『夏』
「さくら湖マラソン大会」
「三春夏まつり」
「宝蔵寺蓮まつり」など
『秋』
「三春秋まつり」
「みずウオーク大会」
「三春大神宮祭礼」 ⇒ ライトアップされた紅葉も楽しめます。
『冬』
「西方水かけ祭り」(元旦)
「三春だるま市」など
三春町も四季を通じて魅力満載です!
桜や紅葉のシーズンには、一関市と両方見比べてはいかがでしょうか。
ほかにも、
✅ みはる観光協会 ⇒ http://miharukoma.com
✅ 三春町歴史民俗資料館 ⇒ http://www.town.miharu.fukushima.jp/site/rekishi/
✅ 空想とアートのミュージアム 「福島さくら遊学舎」 ⇒ http://fukushimagainax.co.jp/
✅ 福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」 ⇒ http://www.com-fukushima.jp/
など、観光情報はもちろん、見学や体験できる施設の情報が満載です。
地域の団体や、子供会などの視察研修にもおすすめです。
詳しくは、まちづくり推進課にお問い合わせください。
また、三春町ホームページ(http://www.town.miharu.fukushima.jp/)もご覧ください。
一関市に寄贈いただいている「三春滝桜」の子孫樹
姉妹都市締結記念、今年の姉妹都市締結30周年記念、釣山公園、一関市博物館、一関遊水地記念緑地公園に、三春町や三春さくらの会から「三春滝桜」の子孫樹をいただいております。
|
|
![]() |
一関市役所前 S62.8.8 姉妹都市締結記念樹 (H28.4撮影) |
釣山公園 田村神社隣接地 H29.3.19 *写真:植樹式 左:一関市長・右:三春町長 *「愛姫(めごひめ)」と命名されています。 |
釣山公園駐車場 *駐車場完成記念として6本植樹 |
|
![]() |
![]() |
一関市博物館(厳美街道沿い) (H28.4撮影) |
一関市博物館前 (H28.4撮影) |
一関遊水地記念緑地公園 「三春ロード」 (H28.4撮影) |
