[
一覧表示
]
2025年2月 イベントカレンダー
年月を指定
2026年3月
2026年2月
2026年1月
2025年12月
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
0000年0月
前の月
2025年2月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
少年事業「親子スキー教室」
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
1日図書館員体験
英会話教室
ホップ・ステップくらぶ
中里放課後子ども教室特別プログラム
滝沢探検隊⑧
川崎図書館「自分と向き合うヨガ」
まちづくり講演会
子ども土曜塾のり巻きを作ろう!
一関図書館おはなし会
図書館おはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
日本語教室
季節の生け花講座
2
令和6年度藤沢地域スポーツ少年団交流会
冬季スポーツ大会
ニュースポーツフェスタ
東山地域子ども会等活動発表会
男の初心者料理教室
街頭献血
夢のシアターキッズ(子ども向け映画会)
おひざのうえのおはなし会
かわさき芸能発表大会
秘密結社からの挑戦状
藤沢町自治組織創立・藤沢町婦人消防協力隊
I can・にほんご
曽慶地区バドミントン大会
大人のシアターカフェ~なぎさカフェ~(大
3
千厩図書館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
石と賢治のミュージアム休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
一関市民俗資料館休館日
大東図書館休館日
芦東山記念館休館日
一関市博物館休館日
事業所献血
公認心理師による市民のこころの健康相談
百歳体操
いきいき・かみかみ百歳体操
事業所献血
フリースペースひだまり
太極拳教室
鬼のパンツ(中里放課後子ども教室)
4
霜紅大学 民謡教室
子育てサロン
子育て支援講座ほっぺっぺ
大東子育てひろば(予約制)
いきいき健康教室
てんとう虫教室
ドコモスマホ教室⑦
特設人権相談
事業所献血
行政相談所開設
家族のためのアルコール依存症教室
放課後子ども教室
5
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
室根図書館休館日
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
味噌作り加工①
なかよし会
子育てひろば(おはなし会)
中央婦人学級第5回学習会・閉講式
軽体操&ストレッチ教室
冬アクアウォーキング教室1回目
I can・にほんご
いきいき百歳体操
絵画教室
健康増進講座
わくわくセミナー「韓国語コース」
6
第28回後期リーグゲートボール大会
特設人権相談・行政相談
豆腐作り加工②
無料法律相談
わくわくセミナー「太極拳コース」
「出前講座」
特設人権相談・行政相談
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
ながい子ども教室
かざわっ子クラブ
やまのめ放課後子ども教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
中里放課後子ども教室
放課後子ども教室
日形子ども教室
7
味噌作り加工②
霜紅大学 大正琴教室
仙台出入国在留管理局による相談会
舘山唱歌音楽学校
健康マージャン教室
パッチワーク教室
8
少年事業「親子スキー教室」
介護担い手育成事業「介護実践講座」
英会話教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
つくってあそぼ!
子ども映画会
一関図書館おはなし会
川崎図書館 テントのおはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
日本語教室
大人の映画会
大船渡線開業100周年プレイベント 「駅
9
冬の手仕事・毛糸帽
金沢地区体育会
岩渕麗楽杯 竹”ばすり世界大会
第16回エコール館ヶ森風祭り
花泉図書館おはなし会
I can・にほんご
としょかん映画会
こども映画会
10
千厩体育館・千厩武道館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
千厩図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
一関市民俗資料館休館日
大東図書館休館日
芦東山記念館休館日
一関市博物館休館日
わくわくセミナー「コーラスコース」
霜紅大学 パソコン中級教室
公認心理師による市民のこころの健康相談
デイケアすみれの会
百歳体操
いきいき・かみかみ百歳体操
子育てひろば(予約制)
太極拳教室
鬼のパンツ(中里放課後子ども教室)
11
建国記念の日
一関市・大東大原水かけ祭り
第18回せんまやひなまつり
少年事業「ワン・わくわくタイム」
大東子育てひろば(予約制)
12
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日(資料整理の
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
室根図書館休館日
ボッチャの日
なかよし会
静修大学俳句教室
大東・東山デイケア
冬アクアウォーキング教室2回目
第2回男の料理教室
霜紅大学 パソコン入門教室
高齢者教室第5回 閉校式
一関図書館乳幼児向けおはなし会
令和6年度花泉地域保健福祉まつり
絵画教室
初心者の消しゴムハンコ教室
健康マージャン教室
いきいき百歳体操
I can・にほんご
健康増進講座
わくわくセミナー「英会話コース」
13
わくわくセミナー「茶道(裏千家)コース」
静修大学書道教室
霜紅大学 書道教室
無料法律相談
おらほのマップ製作講座
ひょうたん学級
市民健康講座
室根ふれあい会
リラクゼーション教室
霜紅大学 川柳教室
健康マージャン広場
軽体操&ストレッチ教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
ながい子ども教室
中里放課後子ども教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
やまのめ放課後子ども教室
わくわくセミナー「プログラミングコース」
14
舞川風物写真展
摺沢婦人会中央セミナー
成人学級「手しごと講座①」
「春」
藤沢子育てひろば(予約制)
成人事業「平泉のかをり体験講座」
パッチワーク教室
健康マージャン教室
シゴト・ツクル・ガレージ 1day講座「
15
少年事業「親子スキー教室」
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
学びの土曜塾(9)
くらしの法律セミナー
子ども食堂
地産地消料理教室【こんにゃく作り】
家庭教育支援講座
青少年事業「ドローン体験教室」
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
小さな創作展
英会話教室
介護担い手育成事業「介護実践講座」
一関図書館おはなし会
花泉図書館おはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
日本語教室
図書館おはなし会
16
生活物資リサイクル集団回収事業(藤沢地区
令和6年度第2回世代間交流スキー
第3回冬季親睦交流ゲートボール大会
冬季ニュースポーツ大会
舞川地区自治公民館大会
地域づくり講演会・ひなまつりの集い
そば打ち教室
のびのびっ子クラブ
手づくりおひな様を作ろう
小さな創作展
防災学習会
第16回エコール館ヶ森風祭り
図書館おはなし会
令和6年度骨寺村荘園遺跡村落調査研究報告
I can・にほんご
コットンボール教室
17
藤沢図書館休館日
一関市博物館休館日
芦東山記念館休館日
大東図書館休館日
一関市民俗資料館休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
千厩図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
川崎図書館 休館日
成人学級
花泉ふれあい会
信用生協による法律相談会
いきいき・かみかみ百歳体操
百歳体操
公認心理師による市民のこころの健康相談
霜紅大学 パソコン中級教室
子育てひろば(予約制)
薬剤師講話
公認心理師による市民のこころの健康相談
カラオケ健康教室
太極拳教室
鬼のパンツ(中里放課後子ども教室)
18
霜紅大学 童謡・唱歌教室
子育てサロン
静修大学民謡教室
大東子育てひろば(予約制)
いきいき健康教室
てんとう虫教室
傾聴サロン
ドコモスマホ教室⑧
多重債務弁護士無料相談
公証人相談
特設人権相談
霜紅大学 絵画教室
成人事業「編み物教室〜ねこバック〜」
19
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
室根図書館休館日
ふれあい給食
リメイク教室 ブローチつくり
なかよし会
あらたまウォーキング(10)
滝沢女性教室⑨
子育てひろば(制作・誕生会)
軽体操&ストレッチ教室
冬アクアウォーキング教室3回目
川崎図書館 赤ちゃんおはなし会
絵画教室
いきいき百歳体操
I can・にほんご
わくわくセミナー「韓国語コース」
20
成人教室
行政相談
オレンジクラブ閉講式
無料法律相談
わくわくセミナー「太極拳コース」
一関図書館乳幼児向けおはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
薬剤師講演会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
中里放課後子ども教室
新中学1年英語教室①
日形子ども教室
わくわくセミナー「プログラミングコース」
21
グリーンクラブ室内ゲーム大会
旬を楽しむ会料理教室
霜紅大学 いきいき健康教室
一関ふれあい会
千厩ふれあい会
藤沢子育てひろば(予約制)
健康スポーツ教室(3)
だっこでおはなしタイム
舘山唱歌音楽学校
22
縁結び支援員による結婚相談会
賢治を読む会
介護担い手育成事業「介護実践講座」
多文化防災セミナー
男女共同参画事業
一関図書館おはなし会
川崎図書館 テントのおはなし会
歴史講演会「江戸時代のオーロラ観測と暦」
第7回室根地域まちづくり推進大会
おはなしタイム&マジックショー
親子向けアニメ上映会
特別展③関連行事「展示解説会」
川釣講座・渓流編
23
天皇誕生日
生活物資リサイクル集団回収事業(黄海地区
第36回一関市千厩地域ソフトバレーボール
花泉地区ソフトバレーボール大会
冬の手仕事・布草履
室根図書館おはなし会
蜜蝋リップを手作りしてみよう
花泉図書館おはなし会
館長講座④(全4回)
I can・にほんご
企画展「暮らしの中の道具」 展示解説会②
24
振替休日
わくわくセミナー「コーラスコース」
街頭献血
第16回エコール館ヶ森風祭り
バランスボール体験会
25
千厩図書館休館日
藤沢図書館休館日
花泉図書館蔵書点検休館
川崎図書館 休館日
一関市博物館休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
一関市民俗資料館休館日
大東図書館休館日
芦東山記念館休館日
成人学級「手しごと講座②」移動研修
室根地域行政区長定例会議
大東子育てひろば(予約制)
子育てサロン
いきいき健康教室
いきいき・かみかみ百歳体操
特設人権相談
事業所献血
定例行政区長会議
26
東山図書館休館日
花泉図書館蔵書点検休館
ボッチャの日
室根図書館休館日
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
男の料理教室
なかよし会
霜紅大学 パソコン入門教室
冬アクアウォーキング教室4回目
一関図書館乳幼児向けおはなし会
I can・にほんご
いきいき百歳体操
定例行政区長会議
傾聴サロン
健康マージャン教室
わくわくセミナー「英会話コース」
27
大東図書館休館日(資料整理日)
藤沢図書館資料整理休館日
花泉図書館蔵書点検休館
川崎図書館 整理休館日
千厩図書館図書整理休館日
第5回県境親睦交流ゲートボール大会
令和6年度 第5期再生品抽選販売
摺沢婦人会中央セミナー
永寿大学
わくわくセミナー「茶道(裏千家)コース」
なかよし会
無料法律相談
軽体操&ストレッチ教室
健康マージャン広場
新中学1年英語教室②
中里放課後子ども教室
賢治のおはなし
わくわくセミナー「プログラミングコース」
28
東山図書館休館日
花泉図書館蔵書点検休館
趣味教養講座
いきいき生活塾 移動研修
第11回そげいのひなまつり
室根図書館資料整理休館日
シルバー学級
室根子育てひろば
舘山唱歌音楽学校
戻る