[
一覧表示
]
2023年5月 イベントカレンダー
年月を指定
2026年3月
2026年2月
2026年1月
2025年12月
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
0000年0月
前の月
2023年5月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
子育てひろば(予約制)
芦東山記念館休館日
大東図書館休館日
一関市民俗資料館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
川崎図書館 休館日
千厩図書館休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
固定資産税第1期納期限
藤沢図書館休館日
一関市博物館休館日
公認心理師による市民のこころの健康相談
おひざのうえのおはなし会
中里大学陶芸講座(開講式)
フリースペースひだまり
2
東山図書館休館日
室根図書館休館日
花泉図書館休館日
狂犬病予防注射(訪問)
いきいき健康教室
大東子育てひろば(予約制)
霜紅大学 民謡教室
霜紅大学 おどり教室
中里大学健康講座(開講式)
子育てサロン
アルコール家族教室
3
水辺のeco広場@マルシェ
一関市民俗資料館 民俗芸能記録映像「春の
わくわくセミナー「着付け」
4
わくわくセミナー「絵画(油絵・水彩画)」
一関市民俗資料館 民俗芸能記録映像「春の
5
つくってあそぼ
一関市民俗資料館 民俗芸能記録映像「春の
室根山天文台小中学生入場料無料の日(昼の
テーマ展1関連 展示解説会②
室根山天文台小中学生入場料無料の日(夜の
6
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
わくわくセミナー「箏」
ぱちぱちおはなし会
一関図書館おはなし会
一関市民俗資料館 民俗芸能記録映像「春の
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
テーマ展1関連 展示解説会③
7
一関日曜朝市
GW期間イベント「謎解きラリー 渋民から
東北モトクロス選手権シリーズ第2戦 岩手
街頭献血
一関市民俗資料館 民俗芸能記録映像「春の
大人向け映画会
テーマ展1関連 展示解説会④
8
百歳体操
子育てひろば(予約制)
千厩体育館・千厩武道館休館日
一関市博物館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
芦東山記念館休館日
千厩図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
一関市民俗資料館休館日
大東図書館休館
同時受診
花泉ふれあい会
公認心理師による市民のこころの健康相談
わくわくセミナー「コーラス」
書道教室
公認心理師による市民のこころの健康相談
太極拳教室
わくわくセミナー「フラダンス」
リンパケア・ヨガ
9
石と賢治のミュージアム休館日
同時受診
事業所献血
いきいき健康教室
静修大学俳句教室
大東・東山デイケア
てんとう虫教室
多重債務弁護士無料相談
大東・東山デイケア
大東子育てひろば(予約制)
わくわくセミナー「オカリナ」
わくわくセミナー「編み物」
中里大学運動講座(開講式)
子育てサロン
わくわくセミナー「押し花・ホビークラフト
わくわくセミナー「舞踊」
10
成人学級
ボッチャの日
東山図書館休館日
室根図書館休館日
花泉図書館休館日
同時受診
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
なかよし会
霜紅大学 パソコン入門教室
軽体操&ストレッチ教室
子育て支援講座ほっぺっぺ
一関図書館乳幼児向けおはなし会
絵画教室(初回)
玄米ニギニギ体操
中里大学歴史講座(開講式)
イブニングヨガ教室
11
スマホ・パソコン教室
同時受診
地域をつなぐ ふれあい一皿運動(藤沢・大
乳がん検診
静修大学書道教室
寿学園健康講座
パン&スイーツ作り教室
厳美人生大学 踊り
霜紅大学 書道教室
無料法律相談
霜紅大学 川柳教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
厳美人生大学 書道
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
中里放課後子ども教室
放課後子ども教室
やまのめ放課後子ども教室
12
同時受診
第12回合併記念ゲートボール大会
地域をつなぐ ふれあい一皿運動(黄海・八
わくわくセミナー「植木剪定」
静修大学ウォーキング教室
一関ふれあい会
子育てサロン「キューピーサロン」
わくわくセミナー「茶道(裏千家)」
乳がん検診
寿学園庭園講座
子育てひろば(予約制)
萩荘長寿大学(健康体操講座・書道講座・陶
霜紅大学 大正琴教室
心配ごと相談所(予約制)
行政相談
わくわくセミナー「ゆるぽか腸ヨガ」
わくわくセミナー「リラクゼーションヨガ」
13
雑誌リサイクル
舞川中学校運動会
厳美中学校運動会
萩荘中学校運動会
桜町中学校運動会
一関東中学校運動会
磐井中学校運動会
一関中学校運動会
同時受診
気球搭乗体験(興田)
藤沢中学校体育祭
東山中学校 体育祭
てまりの会作品展(~5/21)
体育祭
乳がん検診
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
わくわくセミナー「陶芸」
一関図書館おはなし会
子ども向け映画会
和算講座 研究編①(全7回)
川崎図書館 テントのおはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
芦東山記念館第1回館長講座
大人向け映画会
陸上自衛隊東北方面音楽隊演奏会
せんまや夜市
郷土芸能伝承活動
14
花泉図書館おはなし会
一関日曜朝市
同時受診
古文書初心者講座①(全3回)
15
百歳体操
子育てひろば(予約制)
千厩体育館・千厩武道館休館日
一関市博物館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
芦東山記念館休館日
千厩図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
大東図書館休館日
一関市民俗資料館休館日
同時受診
楽しいパン教室
霜紅大学 パソコン中級教室
フリースペースひだまり
野草の料理教室(興田)
太極拳教室
中里放課後子ども教室
老松地区教育振興運動推進会議
16
ひょうたん学級
同時受診
9〜10か月児相談
いきいき健康教室
傾聴サロン
大東子育てひろば(予約制)
わくわくセミナー「オカリナ」
霜紅大学 童謡・唱歌教室
中里大学筆ペン講座(開講式)
子育てサロン
寿学園陶芸講座
静修大学民謡歌謡教室
2歳6か月児歯科健診
霜紅大学 絵画教室
17
いきいき元気学級
おいまつベビママクラス
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
同時受診
霜紅大学 絵画教室
あらたまウォーキング(2)
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
室根図書館休館日
野菜づくり教室
なかよし会
里山塾「花のある暮らしコース」
子育てひろば
川崎図書館 赤ちゃんおはなし会
3歳児健診
玄米ニギニギ体操
絵画教室
成人事業「ギター教室」
イブニングヨガ教室
18
レモンクラブ健康ウオーキング
同時受診
静修大学歴史文化教室
行政相談
萩荘長寿大学(ウォーキング講座)
子宮がん検診
寿学園郷土史講座
中里大学一般教養講座
わくわくセミナー「茶道(裏千家)」
厳美人生大学 郷土史
わくわくセミナー「絵画(油絵・水彩画)」
無料法律相談
1歳6か月児健診
子宮がん検診
霜紅大学 吟詠教室
軽体操&ストレッチ教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
厳美人生大学 俳句
やまのめ放課後子ども教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
中里放課後子ども教室
放課後子ども教室
19
旬を楽しむ会料理教室
かざわっ子クラブ
放課後子ども教室「わくわく広場」
同時受診
川崎こども園 親子遠足
厳美人生大学 庭園教室
子宮がん検診
ヘルスアップウオーキング
わくわくセミナー「エアロビクス」
霜紅大学 いきいき健康教室
萩荘長寿大学(舞踊講座・郷土史講座・大正
子育てひろば(予約制)
スマホ教室
わくわくセミナー「ゆるぽか腸ヨガ」
わくわくセミナー「リラクゼーションヨガ」
ながい子ども教室
20
花泉図書館おはなし会
大東中学校体育祭
運動会
入館料無料の日(国際博物館の日)
舞川小学校運動会
厳美小学校運動会
萩荘小学校運動会
弥栄小学校運動会
滝沢小学校運動会
中里小学校運動会
赤荻小学校運動会
山目小学校運動会
南小学校運動会
同時受診
成人事業「登山で自然を楽しむ」
てくてく★歩くごみ拾い
藤沢小学校運動会
東山小学校 大運動会
黄海小学校運動会
室根山つつじまつり(6月4日まで)
縁結び支援員による結婚相談会
わくわくセミナー「箏」
旬な山菜料理教室
わくわくセミナー「陶芸」
一関図書館おはなし会
館長講座①(全4回)
ぱちぱちおはなし会
テーマ展1関連 展示解説会⑤
21
のびのびっ子クラブ
入館料無料の日(国際博物館の日)
一関日曜朝市
同時受診
図書館おはなし会
講座「骨寺大学」①(全6回)
テーマ展1関連 展示解説会⑥
22
成人学級 健康講座
百歳体操
成人教室
子育てひろば(予約制)
一関市民俗資料館休館日
一関市博物館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
千厩図書館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
大東図書館休館日
芦東山記念館休館日
同時受診
成人事業「春の徳仙丈山ハイキング」
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
わくわくセミナー「コーラス」
霜紅大学 パソコン中級教室
中里大学音楽講座(開講式)
中里放課後子ども教室特別プログラム「畑づ
信用生協による法律相談会
公認心理師による市民のこころの健康相談
健康講座
太極拳教室
わくわくセミナー「フラダンス」
23
同時受診
第1回ウォーキング教室
渋民ウォーキング
いきいき生活塾「料理教室」
いきいき健康教室
てんとう虫教室
デイケアすみれの会
初心者スマホ教室
わくわくセミナー「編み物」
子育てサロン
厳美人生大学 民謡
デイケアすみれの会
ふれあいウォーキング(ポールウォーキング
わくわくセミナー「押し花・ホビークラフト
わくわくセミナー「舞踊」
24
成人学級
ボッチャの日
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
同時受診
千厩地区老人スポーツ大会
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
室根図書館休館日
寿学園心身やわらか講座
なかよし会
せんまや里山塾「ガーデニング実践コース」
霜紅大学 パソコン入門教室
一関図書館乳幼児向けおはなし会
厳美人生大学 健康体操
イブニングヨガ教室
25
藤沢図書館資料整理休館日
千厩図書館図書整理休館日
川崎図書館 整理休館日
同時受診
なかよし会
寿学園絵手紙講座
子育てサロン「キューピーサロン」
無料法律相談
静修大学一般教養講座
室根ふれあい会
定例行政区長会議
軽体操&ストレッチ教室
定例行政区長会議
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
やまのめ放課後子ども教室
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
中里放課後子ども教室
放課後子ども教室
賢治のおはなし
26
スマホ教室
かざわっ子クラブ
放課後子ども教室「わくわく広場」
東山図書館休館日
花泉図書館資料整理休館日
同時受診
室根図書館資料整理休館日
わくわくセミナー「植木剪定」
千厩ふれあい会
霜紅大学 きょうよう・きょういく講座
萩荘長寿大学(民謡カラオケ講座・ヨガ講座
子育てひろば(予約制)
スマホ教室
萩荘長寿大学(社交ダンス講座)
ながい子ども教室
27
大原小学校運動会
大東小学校運動会
興田小学校運動会
猿沢小学校運動会
一関小学校運動会
武士のはじまりの物語~『陸奥話記』をよみ
同時受診
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
健康ウォーキング
賢治を読む会
2023 V rally in Fuji
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
一関図書館おはなし会
川崎図書館 テントのおはなし会
おはなし会
放課後子ども教室あこおぎ子ども広場
女性事業『アロマ&ハーブ教室』
おはなしタイム
28
花泉図書館おはなし会
一関日曜朝市
同時受診
ウォーキング
歴史・民族施設見学
興田再発見移動研修
女性のための草刈り相談会(興田)
街頭献血
2023 V rally in Fuji
室根図書館おはなし会
いちのせき縁結び~春~
古文書初心者講座②(全3回)
室根図書館おはなし会
29
百歳体操
おいまつベビママクラス
千厩図書館休館日
一関市博物館休館日
藤沢図書館休館日
川崎図書館 休館日
千厩体育館・千厩武道館休館日
芦東山記念館休館日
石と賢治のミュージアム休館日
一関市民俗資料館休館日
大東図書館休館日(資料整理日)
同時受診
事業所献血
書道教室
事業所献血
太極拳教室
中里放課後子ども教室
30
同時受診
いきいき健康教室
市民健康講座
岩手県青少年劇場
いきいき楽校開校式・第1回学習会
大東子育てひろば(予約制)
成人・女性講座
子育てサロン
幼児の交通安全教室
岩手県青少年劇場
わくわくセミナー「舞踊」
31
東山図書館休館日
花泉図書館休館日
室根図書館休館日
軽自動車税納期限
同時受診
多重債務整理・消費者救済資金融資相談
中学生芸術鑑賞事業
軽体操&ストレッチ教室
幼児の交通安全教室
中学生芸術鑑賞事業
イブニングヨガ教室
戻る