募集

歳末助け合い芸能まつり出演団体

12月5日(土)に一関文化センターで開催される歳末助け合い芸能まつりの出演団体を募集します。

◇資格…歳末助け合いの趣旨に賛同する団体(2人以上)

◇出演内容…1団体1演目で5分以内

◇募集団体数…先着25団体

◇受け付け…10月20日(火)9時~30日(金)

◎申込先・問い合わせ先…一関文化センター 電話0191-21-2121

自衛官(陸上自衛隊高等工科学校)

◇資格・定員…22年4月1日現在15歳以上17歳未満の男子で、中学校卒業または中等教育学校の前期課程修了者(いずれも見込みを含む)・約250人

◇受付期間…11月1日(日)~22年1月8日(金)※締切日必着

◇第1次試験期日…22年1月23日(土)

◇試験科目…国語、社会、数学、理科、英語、作文

◎問い合わせ先…自衛隊岩手地方協力本部一関出張所 電話0191-24-2226

岩手大学社会人入試

◇資格…22年4月1日現在の年齢が23歳以上の人で、▼高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業した▼通常の課程による12年の学校教育を修了した▼学校教育法施行規則第150条の規程により高等学校を卒業した人と同等以上の学力があると認められる―のいずれかに該当する人

◇学部・定員…教育学部①生涯教育課程日本語・地域文化コース②芸術文化課程美術・デザインコース・①②とも若干名

◇出願期間…11月1日(日)~6日(金)※郵送で必着

◎出願先・問い合わせ先…岩手大学学務部入試課 電話019(621)6064

催し・講座

パッチワーク体験教室

◇日時…10月23日・30日いずれも(金)

◇会場…山目公民館

◇対象・定員…初めて体験する人、少し体験した人・先着10人

◇参加費…700円(材料代)

◇内容…お花のぺたんこポーチの製作

◇持参するもの…裁縫道具、紙切り用のはさみ、定規、鉛筆

◎申込先…山目公民館 電話21-2104

◎問い合わせ先…田村千恵さん 電話26-5160

秋の紅葉探勝会

◇日時…10月25日(日)9時30分~12時

◇集合場所…いちのせき健康の森セミナーハウス

◇定員…先着20人程度

◇参加費…200円

◇受け付け…10月15日(木)~24日(土)

◎申込先・問い合わせ先…いちのせき健康の森 電話39-2020

むかさり(嫁入り道中)・おいとこ踊り厳美大会

◇日時…11月1日(日)11:00~14:00

◇会場…【むかさり】博物館~厳美バイパス~旧国道~厳美公民館(旧鈴木家)【おいとこ踊り厳美大会】厳美公民館(自然休養村管理センター)ステージ

◎問い合わせ先…厳美公民館 電話0191-29-2205

災害救護研修会

大規模地震などにおける適切な災害対応を行う知識や技術を、住民の皆さんに身につけていただき、地域防災力を向上させるために開催します。

◇日時・会場…①11月3日(火)9:00~14:00・一関南消防署②11月8日(日)9:00~14:00・大東渋民集会センター③11月8日(日)9:00~14:00・両磐地域職業訓練センター④12月6日(日)9:00~14:00・一関西消防署

◇対象…16歳以上の人

◎問い合わせ先…①一関南消防署 電話0191-82-0119、同藤沢分署 電話0191-63-0119②一関北消防署 電話0191-71-0119、同東山分署 電話47-0119 ③一関東消防署 電話0191-51-0119、同室根分署 電話0191-64-0119、同川崎分署 電話0191-43-0119 ④一関西消防署 電話0191-25-5919、同平泉分署 電話0191-46-0119

いわて環境王国展2009

「見つけよう!岩手のエコヂカラ、はじめよう!岩手のエコアクション。」をテーマに開催します。
◇日時…11月7日(土)・8日(日)9時30分~17時(8日は16時)

◇会場…いわて県民情報交流センターアイーナ(盛岡市)

◇内容…▼IBCアナウンサー神山浩樹さん・後藤のりこさんによるトークショー(7日)▼森永卓郎さん、見城美枝子さんによる講演(8日)▼NPO、企業、行政などによる展示コーナー▼エコキャンドル作り体験―など

◇入場料…無料

◎問い合わせ先…県庁環境生活企画室 電話019(629)5324

ふるさと雇用再生特別基金事業「第2回求職者パソコン研修」

◇日時…11月9日(月)~30日(月)((土)(日)(祝)を除く)9時~16時

◇会場…一関市職業訓練センター(舞川)

◇内容…実務に使えるワード・エクセル・インターネットの総合コース

◇対象・定員…求職者・先着15人

◇参加費…無料(テキスト代は別途4000円)

◇申込方法…一関職業訓練協会で担当者に対面し申込書に記入して※電話申し込みは不可。

◇受付期間…10月19日(月)~30日(金)((土)(日)を除く、8時30分~17時30分)

◎申込先・問い合わせ先…職業訓練法人一関職業訓練協会 電話0191-31-7030

県議会と県民との意見交換会「本音で語ろう県議会」

◇期日…11月17日(火)18時30分~20時

◇会場…奥州地区合同庁舎分庁舎3階大会議室(奥州市)

◇内容…9月定例県議会中に開催された決算特別委員会の審議内容の報告、県議会に対する意見・提言など

◇参加費…無料※どなたでも参加できます。事前申し込みは不要です。

◎問い合わせ先…県議会事務局議事調査課 電話019(629)6021

男女共同参画講演会

◇日時…11月29日(日)13:00開場13:30開演

◇会場…一関文化センター中ホール※会場の駐車場には限りがあります。駅前・地主町の市営駐車場または周辺の民営駐車場をご利用ください。

◇内容…▼石井苗子さん(女優・ヘルスケアカウンセラー)による講演「素敵になるための工夫~自由な自分で生きる~」▼いわて男女共同参画サポーターの皆さんによる寸劇

◇入場料…無料 ※10月14日(水)から配布する入場整理券が必要です。

◇入場整理券配布場所…▼本庁1階総合案内▼各支所地域振興課▼一関文化センター▼一関保健センター

◇その他…託児あり(予約制。先着10人。11月13日(金)までに本庁協働推進課までお申し込みください)、手話通訳あり。

◎問い合わせ先…本庁協働推進課男女共同参画推進係

相談

多重債務整理・消費者問題の相談

◇多重債務整理のための消費者救済資金融資相談…毎週(月)~(金)10時~16時

◇弁護士・司法書士による消費者問題相談…毎週(火)(木)16時~、毎週(水)17時~※要予約。事前聞き取り必要

◇会場…信用生協一関相談センター

◎予約先・問い合わせ先…同相談センター 電話0191-26-6031

行政書士無料相談

◇日時…10月24日(土)10時~15時

◇会場…一関公民館4階会議室

◎問い合わせ先…岩手県行政書士会一関支部 電話0191-24-4535

多重債務整理・消費者救済資金融資相談(予約制)

◇日時…10月28日(水)10時~13時

◇会場…本庁3階小会議室

◇内容…多重債務などの消費者問題に関する相談、消費者救済資金融資制度・生活再生資金貸付制度の相談

◇相談員…信用生協一関相談センター職員※予約は前日の17時まで。

◎予約先・問い合わせ先…本庁生活環境課 電話0191-21-8342

交通事故巡回相談

◇日時…①11月4日(水)②同11日(水)13時~15時

◇会場…①奥州地区合同庁舎②千厩行政センター

◇内容…交通事故で生じた賠償問題など

◎予約先・問い合わせ先…①県南広域振興局経営企画課 電話0197-22-2813 ②千厩県民センター 電話0191-52-4901

発明無料相談

◇日時…11月4日(水)13時~

◇会場…(財)岩手県南技術研究センター(萩荘)

◇内容…弁理士による無料相談※相談は一人当たり40分間。

◎予約先・問い合わせ先…(財)岩手県南技術研究センター 電話0191-24-4688

お知らせ

芦東山記念館の入館料について

開館2周年を迎えた同記念館では、10月1日から市内小・中学生の入館料が無料になりました。時代の先を考えた芦東山の人間愛と信念の生涯について学んでみませんか。

◎問い合わせ先…同記念館 電話0191-75-3861

県立大東病院皮膚科診療の変更について

10月7日から次のとおり変更されています。

◇診療日時…毎週(水)午前中。受付時間は、8時30分~11時30分※再来の場合は、予約診療となります。

◎問い合わせ先…同病院医事経営課 電話0191-72-2121

一関文化センター競技場利用者日程調整会議

同センター競技場の冬期間の利用については、多くの利用希望の調整を図るため、先着順ではなく、「利用者日程調整会議」を12月~3月利用分について毎月開催し受け付けています。

◇日時…10月29日(木)18時30分~(時間厳守)

◇会場…同センター小ホール

◇対象…12月利用分※会場の空き状況は、お問い合わせください。

◎問い合わせ先…同センター 電話0191-21-2121

渡り鳥などへの餌付けをしないようご協力を!!

渡り鳥などに餌を与えることによって、生態系や鳥獣の保護などに影響が生じるおそれがあります。希少鳥獣などの保護のために行われる給餌などの特別な場合を除き、渡り鳥などへの餌付けや飛来地などにゴミを放置しないよう、ご協力をお願いします。
▼餌付けは、渡り鳥などがそれらの食べ物に依存したり、人になれることによる増えすぎ、渡りの時期が遅れたりし、自然界の微妙なバランスによって成り立つ生態系を乱す原因となります▼餌付けの場所から、渡り鳥などがもつウイルスや細菌、寄生虫が拡散するおそれがあります▼渡り鳥など野生鳥獣は、自然の中で自力で生きるのが本来の姿です。安易に餌付けせず、自然の中でたくましく生きていく姿を静かに観察しましょう

◎問い合わせ先…本庁生活環境課 電話0191-21-8341

「臓器提供意思表示カード」をお持ちですか

臓器移植は、皆さんのやさしさと思いやりによる意思表示があってこそ成り立ちます。
この「臓器提供意思表示カード」は、

1.脳死後、臓器を提供する

2.心臓が停止した死後、臓器を提供する

3.臓器を提供しない
のいずれかの意思を、臓器の種類を含めて生前に表示するためのものです。
また、このカードは、市役所本庁1階総合案内、各保健センター、一関保健所などに備え付けてあるほか、(社)日本臓器移植ネットワークホームページ(http://www.jotnw.or.jp/index.html)で入手できます。
ご家族でよく話し合い、リーフレットに記載してある説明をよく読んで記入してください。

◎問い合わせ先…(財)いわて愛の健康づくり財団 電話019(622)6773


(広報いちのせき 平成21年10月15日号)