催し・講座

県民の森主催ミニ門松作り教室

◇日時…12月23日(水)(祝)9時30分~15時

◇会場…県民の森学習館

◇内容…こも、松竹梅などを使った本格的なミニ門松作り

◇参加料…3000円

◎申込先・問い合わせ先…森林ふれあい学習館フォレストi 電話0195-78-2092 FAX0195-71-1778

新幹線の不思議体験

◇日時…12月25日(金)8時出発

◇集合場所…山目公民館

◇研修先…新幹線総合車両センター(利府町)

◇対象・定員…小学4~6年※保護者の参加可・先着20人

◇参加料…300円

◎申込先・問い合わせ先…山目公民館 電話0191-21-2104

第4回有機稲作栽培研修会

生産者と消費者が食の安全・安心を考える研修会です。
◇日時…12月26日(土)13時30分~15時30分

◇会場…大東農業技術センター

◇内容…民間稲作研究所 稲葉光國理事長による講演「生物多様性有機稲作~生産者から消費者へつなぐ安全・安心~」

◇参加費…無料

◇受付期限…12月22日(火)

◎申込先・問い合わせ先…一関地方有機農業推進協議会事務局(大東農業技術センター内)電話0191-75-2922

第9回手洗い教室

◇日時…12月26日(土)10時~11時30分

◇会場…県立磐井病院2階多目的会議室

◇内容…①ばい菌発見マシーンによる手洗い実技②新型インフルエンザに対する予防およびワクチン接種についての講義

◇参加料…無料

◎問い合わせ先…県立磐井病院臨床検査科 電話0191-23-3452

芦東山記念館冬期特別展「奥玉竹露水墨画展」開催中

◇期間…22年1月24日(日)まで

◇会場…芦東山記念館企画展示室

◇内容…市内室根町出身の奥玉竹露(道子)さんが絹に描いた水墨画や、古い仏画復元の課程・技法などを展示紹介します。

◇展示解説…12月22日(火)、1月11日(月)10時~14時

◎問い合わせ先…同記念館 電話0191-75-3861

古典文学講座

◇日時…22年1月13日・20日、2月3日・24日、3月3日・17日いずれも(水)13時30分~15時30分

◇会場…山目公民館

◇定員…先着25人

◇内容…源氏物語「若菜(下)柏木、宮をかき抱く」から

◇講師…安富正子さん

◇参加費…無料

◎申込先・問い合わせ先…山目公民館 電話0191-21-2104

農業分野における障がい者雇用支援事業「障がい者大地に生きる」

◇日時…22年1月16日(土)13時~

◇会場…一関文化センター中ホール

◇内容…元県副知事高橋洋介さんによる講演「沖縄と岩手のかけはしとなった稲作」、琉球大学比嘉照夫名誉教授による講演「EMを活用した安心・安全な農業の取り組み」

◇参加費…無料

◎問い合わせ先…社会福祉法人平成会ブナの木園 電話0191-24-4340

(財)手労働基準協会一関支部主催の研修会
安全衛生推進者養成教育講習会

◇期日…22年1月18日(月)~19日(火)2日間

◇会場…産業教養文化体育施設(アイドーム)

◇定員…先着80人

◇受講料…7560円(テキスト代含む)

アーク溶接特別教育

◇期日…【学科】22年1月22日(金)~23日(土)2日間【実技】1月23日(土)

◇会場…北上製紙(株)

◇定員…先着40人

◇受講料…1万395円(テキスト代含む)

◎問い合わせ先…同一関支部 電話0191-23-7729 FAX0191-23-7720

市民ソフトバレーボールフェスティバル

◇日時…22年1月24日(日)9時30分開会式

◇会場…一関市総合体育館メインアリーナ

◇資格…市内に居住または通勤通学する人で編成したチーム※1チーム4人(補欠合わせて6人以内)

◇参加料…無料

◇区分…①ジュニアA(小学3・4年)②ジュニアB(小学5・6年男子)③ジュニアC(小学5・6年女子)④ジュニアD(中学男子)⑤ジュニアE(中学女子)⑥スーパー(高校生以上の男女各2人)⑦レディース(女性4人)⑧シニアA(40歳以上の男女各2人)⑨シニアB(50歳以上の男女各2人)⑩ファミリー(1家族以上で大人・小学生各2人)

◇受け付け…12月15日(火)8時30分~1月19日(火)22時

◎申込先・問い合わせ先…一関市総合体育館 電話0191-23-3111 FAX0191-23-2108

職業訓練(総合ビジネス科)

◇訓練期間…22年1月26日(火)~7月30日(金)(6カ月間)

◇会場…一関職業訓練協会(舞川)

◇対象・定員…ハローワークに求職申込をしている人・20人

◇内容…簿記・労務・税務の専門知識、パソコンを活用した文書・資料・帳簿の作成など※訓練期間中、雇用保険または訓練・生活支援給付金が支給されます(支給要件あり)。

◇応募期限…1月8日(金)

◇選考日…1月18日(月)

◎応募先・問い合わせ先…雇用・能力開発機構岩手センター 電話0198-23-5648またはハローワーク一関 電話0191-23-4135

相談

多重債務整理・消費者救済資金融資相談(予約制)

◇日時…12月16日(水)10時~13時

◇会場…本庁3階小会議室

◇内容…多重債務などの消費者問題に関する相談、消費者救済資金融資制度・生活再生資金貸付制度の相談

◇相談員…信用生協一関相談センター職員※予約は前日の17時まで。

◎予約先・問い合わせ先…本庁生活環境課 電話0191-21-8342

多重債務整理・消費者問題の相談

◇多重債務整理のための消費者救済資金融資相談…毎週(月)~(金)10時~16時

◇弁護士・司法書士による消費者問題相談…毎週(火)(木)16時~、毎週(水)17時~※要予約。事前聞き取り必要

◇会場…信用生協一関相談センター

◎予約先・問い合わせ先…同相談センター 電話0191-26-6031

ふるさと就職相談会

両磐地域内の求人情報提供と就職相談を帰省時に合わせて開催します。現在首都圏などに居住する家族や知り合いで、将来市内での就職を希望している人がいましたら、ぜひ帰省の際にお越しいただくようお話しください。
◇日時・会場…①22年1月2日(金)~3日(日)10時~16時・本庁1階市民の室※ジョブカフェ相談コーナーも併設。②1月4日(月)~8日(金)8時30分~17時15分・本庁5階相談室

◇対象…Uターン希望者など

◎問い合わせ先…市無料職業紹介所(本庁労働政策室内) 電話0191-21-8461

高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)設置

一関地区広域行政組合では、地域包括支援センターを設置し、高齢者などの介護予防支援や総合相談などの事業を行っています。22年1月から、これらの事業を高齢者により身近な地域で行うため、同センターを新たに2カ所設置します。どうぞご利用ください。

◇高齢者総合相談センターさくらまち(地域包括支援センター)…【場所】サン・アビリティーズ一関内【担当地域】一関地域(一関・真滝・舞川・弥栄地区)

◇高齢者総合相談センターしぶたみ(地域包括支援センター)…【場所】大東保健センター内【担当地域】大東・東山地域※その他の地域の人は、引き続き西部または東部地域包括支援センターをご利用ください。

◎問い合わせ先…一関地区広域行政組合介護保険課 電話0191-31-3223

発明無料相談

◇日時…21年1月6日(水)13時~

◇会場…(財)岩手県南技術研究センター(萩荘)

◇内容…弁理士による無料相談※電話で予約してください。相談は一人当たり40分間。

◎予約先・問い合わせ先…(財)岩手県南技術研究センター 電話0191-24-4688

お知らせ

就学費用の一部援助について

離職などにより経済的に困窮することとなった市内の小中学校に在籍している児童生徒の保護者に対し、一定の要件を満たす場合、就学に要する費用の一部を援助します。
◎問い合わせ先…各小中学校または市教育委員会学校教育課 電話0191-25-6593

将来の年金を増やすために

過去10年以内に免除された国民年金保険料をさかのぼって納付する「追納制度」があります。免除を受けた期間は年金を受給するための期間に算入されますが、受給する年金額は免除の種類や期間によって減額されます。
将来の年金を減らさないためにも、免除された国民年金保険料を追納することをお勧めします。ただし、承認を受けた年度から3年度以降に追納する場合は、当時の保険料に加算がつきますのでご注意ください。
追納を希望する場合は、一関社会保険事務所、本庁国保年金課または各支所市民課までお申し出ください。

◎問い合わせ先…一関社会保険事務所 電話0191-23-4246

水道管の凍結にご注意ください

気温がマイナス4度以下になると、防寒が不完全な水道は凍ったり、水道管が破裂したりします。
 次のような水道管は夜の冷え込みに注意し、早めに冬支度をしましょう。
1.むき出しになっている水道管
2.北向きにある水道管
3.風当たりの強いところにある水道管

▽水道管が破裂したら…メーターボックス内にある止水栓、または水抜き栓を閉めて水の噴き出しを止め、破裂した部分をテープでしっかりと巻き付ける応急処置をしてから、市指定給水工事事業者に修理を依頼してください。

▽水が凍って出ないとき…タオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて解かします。熱湯をかけると、水道管や蛇口が破裂することがありますので、ご注意ください。
◎問い合わせ先…本庁給水課 電話0191-21-8566または各支所水道課水道係

テレビを買い換える皆さんへ

ご承知のとおり、平成23年7月24日をもって今までの地上アナログテレビ放送が終了します。このことによりテレビを買い換えたり、これまでお使いのテレビを廃棄される場合は「家電リサイクル法」による適正な処分が必要です。 具体的には新しいテレビを購入する小売店に引き渡す(リサイクル手数料がかかります)、リサイクル料金を郵便局振り込み方式で振り込み引き取り業者に引き取りを依頼するなどの方法があります。
不要家電の不法投棄が社会問題になっています。不要になったテレビなどはリサイクルすることにより資源の有効利用が可能です。適正な処分をお願いします。

◎問い合わせ先…本庁生活環境課 電話0191-21-8341

野鳥への餌付けはやめましょう

今年も、市内の河川などに多くの渡り鳥がやってきて、私たちを楽しませてくれています。
普段は自分で餌を探す渡り鳥たちも、私たちが餌付けすると、その食べ物に依存したり、人慣れしすぎて渡りの時期が遅れたりし、自然界の生態系の微妙なバランスを崩すことになります。また、餌付けの場所から渡り鳥の持つウイルスや細菌、寄生虫が広がる恐れもあります。
渡り鳥には安易に餌付けをしないで、自然の中でたくましく生きていく姿を静かに観察しましょう。

◎問い合わせ先…本庁生活環境課 電話0191-21-8341

22年1月31日まで「いわて年末年始無災害運動」

「危険を見つけて 無くそう災害 あなたの無事が家族の願い!」をスローガンに行われています。寒さや雪による冬季特有災害を防止しましょう。

◎問い合わせ先…岩手労働局安全衛生課 電話019(604)3007

年末年始のごみ収集・処理について
1.ごみ収集

12月31日(木)から22年1月3日(日)まで休みます。12月29日(火)・30日(水)は、収集日となっている地域の収集を行います。ごみ収集カレンダーをご確認のうえ、出してください。

2.ごみ処理施設への受け入れ

◇一関清掃センター…12月30日(水)から22年1月3日(日)まで休みます。12月29日(火)は、家庭系ごみは通常どおり、事業系ごみは可燃ごみのみ受け入れます。

◇大東清掃センター…12月31日(木)から22年1月3日(日)まで休みます。12月29日(火)・30日(水)は通常どおり受け入れます。事業系ごみは、可燃ごみのみ受け入れます。

◎問い合わせ先…一関清掃センター 電話0191-21-2157、大東清掃センター 電話0191-75-3149、本庁生活環境課 電話0191-21-8341または各支所市民課

「行政情報サイト」ができました
1.一関わが街ガイド

※URL http://www2.wagamachi-guide.com/ichinoseki/

◇行政情報…官公庁の場所や市営駐車場の情報のほか、病院・保育園、スポーツ施設、レストラン情報など、日常生活に必要な施設の情報などを掲載。

◇防災情報…消防署や避難所、電気・ガスなどの営業所の位置などを掲載。また、自分の住む地域のハザードマップも掲載。

◇観光情報…市内の「泊まる・食べる・遊ぶ」の情報を掲載。特産品の販売店を確認することができ、商品情報などもチェックできます。

◇骨寺村荘園遺跡情報…骨寺村荘園遺跡の点在する遺跡群の場所と簡単な説明を掲載。

2.子育て支援情報サイト

※URL http://ichinoseki.ikuji365.net/
市では現在、子育て中のお父さんお母さんへの支援としてさまざまな取り組みを行っています。
このサイトでは、幼稚園や保育園の入園、病気やけがの対処や各種手当など、子育てを支援する情報を掲載しています。

◎問い合わせ先…本庁企画調整課 電話0191-21-8633

(広報いちのせき 平成21年12月15日号)