7月のおすすめヘルシーレシピ
〇豆腐入りハンバーグ
鶏ひき肉 80g 木綿豆腐 80g 玉ねぎ20g 人参20g 片栗粉 小さじ1 パン粉 大さじ2 塩 1.2g 油 少々 ケチャップ 大さじ1強
〇付け合わせ ブロッコリー40g トマト60g
【作り方】
(1)豆腐は茹でてざるにあげ水気を切ります。玉ねぎと人参はみじん切りにします。
(2)鶏ひき肉、豆腐、玉ねぎ、人参、片栗粉、パン粉、塩を混ぜこねた後、4等分して小判型に形を整えて、真ん中にくぼみを作ります。※焼いているうちに真ん中が盛り上がってきます。
(3)フライパンを熱し油をひき、(2)をのせて、弱火で7~8分位蓋をして蒸し焼きにします。
(4)付け合わせのトマトは湯むきをして種と皮をとり1cm角に切ります。ブロッコリーは小房に切り柔らかく茹でます。
(5)ブロッコリー、トマト、ハンバーグを皿に盛り付けハンバーグに温めたケチャップをかけてできあがりです。
このレシピは、子育て支援課で開催しているすこやか幼児教室の調理実習の献立の一品です。
【すこやか幼児教室の実習献立】※季節により内容が変わることがあります。
〇ご飯(軟飯)〇野菜の味噌汁 〇豆腐入りハンバーグ 〇野菜の煮物 〇ミルクくずもち
※すこやか幼児教室は、おおむね10か月から1歳6か月のお子さんとその保護者を対象に年6回一関保健センターを会場に開催しています。
