【まとめ】市内の新型コロナウイルスに関する情報
新型コロナウイルス感染症に関する情報や市の対応についてのページをまとめました。
以下のリンクから参照してください。
市長メッセージ
- 市長メッセージ(令和4年4月21日)
- これまでの市長メッセージ
新型コロナウイルス感染症について
- 発熱等の症状のある方の相談・受診の流れ/全般的な相談窓口
- PCR等検査の無料受検について(岩手県:令和4年4月28日更新)
- 感染拡大を防ぐために(内閣官房)
- 自宅療養の実施について(岩手県)
新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナワクチン接種について (令和4年5月2日更新)
- 新型コロナワクチン接種対策室の設置について
一関市新型コロナウイルス感染症対策本部から
- 一関市プレミアム付商品券の販売について(※プレミアム付商品券の利用は11月30日で終了しました)
- 一関市新型コロナウイルス感染症対策本部会議概要
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生に関する情報
- 【岩手県ホームページ】感染が拡大している地域との往来
- 近隣市町等の新型コロナウイルス感染症関連情報
- 感染を拡大させないためのポイント
- 「新しい生活様式」を実践しよう
- 新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診について
- 新型コロナウイルス感染症対策分科会から政府への提言(令和2年10月23日)
感染リスクが高まる「5つの場面」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」 - 不当な差別や偏見はやめましょう
- 新型コロナウイルス感染症対策(消毒方法)
Information on COVID-19 - Ichinoseki City (English Guide)
学生向け支援
- 令和3年度「一関市大学生等生活応援給付金」及び「うまいもんまるごと贈って学生等応援」のご案内(※令和4年1月31日で申請受け付けを締め切りました)
企業向け支援
- 【国・県・市の支援情報まとめ】新型コロナウイルス感染症に関連した経済支援事業についてのお知らせ(令和4年1月28日更新)
- 岩手県新型コロナウイルス感染症対策資金利用者を支援します
- 中小企業振興資金利用者を支援します
- 雇用の維持を図る中小企業を支援します
農林業者向け支援
市の施設の利用について
- 新型コロナウイルス感染症「岩手緊急事態宣言」発出に係る市の施設の利用について(令和4年1月28日更新)
イベント・行事など
県や国などの支援策・業種ごとのガイドラインなど(外部リンク)
- 【岩手県ホームページ】岩手県新型コロナウイルス感染症関連情報
- 【岩手県ホームページ】新型コロナウイルス感染症対策-令和3年度【第11弾】(令和4年2月24日)
- 【内閣官房】新型コロナウイルス感染症対策
- 【厚生労働省】新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
生活・手続き関係
- 郵送での転出手続き
- 感染症対策としての家庭ごみの捨て方など
- 「みんなのラジオ体操チャレンジ‼」を行います
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した特殊詐欺被害防止機器の購入を支援します!
- 納税の猶予制度
- 水道水の安全性に影響はありません
- 介護保険料の猶予・免除制度
- イベントの中止等によるチケット払戻請求権を放棄した場合の寄附金税額控除について
市内の幼稚園・小中学校・保育施設などの対応
健診・各教室等の対応
いろんな手作りマスクの作り方(咳エチケットの補助として活用ください)

登録日: 2020年2月28日 /
更新日: 2022年4月27日