新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診について
新型コロナウイルス感染症への感染の懸念等により、医療機関の受診を控える傾向が見られるところですが、健診や持病の治療、乳幼児の予防接種などの健康管理は重要です。
新型コロナウイルス感染症が発生している状況の中でも、健康に不安がある時は、かかりつけ医に早めに相談し、健診は予定どおり受けましょう。
1.過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があります。
2.コロナ禍でも健診や持病の治療、お子さまの予防接種などの健康管理は重要です。
3.医療機関や健診会場では、換気や消毒でしっかりと感染予防対策をしています。
4.健康に不安がある時は、まずかかりつけ医・かかりつけ歯科医に相談しましょう。
関連情報
厚生労働省「上手な医療のかかり方.jp」新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診について(外部リンク)

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年10月21日 /
更新日: 2023年2月15日