令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について
新型コロナウイルス感染症の長期化や食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対し、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
この給付金は、「ひとり親世帯分」と「ひとり親世帯以外の子育て世帯分」があり、これらは重複して受給することはできません。
この制度は全国一律の制度で、支給額は児童1人あたり5万円です。
詳細については、各お知らせのページをご覧ください。
「ひとり親世帯分」について(概要)
対象者 | 支給手続き | 支給予定日 |
---|---|---|
1.令和4年4月分の児童扶養手当受給者の方 | 申請不要 | 令和4年6月28日(火)支給済 |
2.公的年金などを受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方 | 令和4年7月1日から申請受付開始 | 別途支給決定通知にてお知らせ |
3.新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になっている方 | 令和4年7月1日から申請受付開始 | 別途支給決定通知にてお知らせ |
※詳しくはこちら。
「ひとり親世帯以外の子育て世帯分」について(概要)
対象者 | 支給手続き | 支給予定日 |
---|---|---|
1.令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当受給者のうち、令和4年度の住民税均等割が非課税の方 | 申請不要 | 令和4年7月13日(水)または7月26日(火)に支給済 |
2.1以外の方のうち対象児童(※)を養育する方で令和4年度の住民税均等割が非課税の方、または、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、令和4年度の住民税均等割が非課税の方と同じ水準になっている方 | 令和4年7月19日から受付開始予定 | 別途支給決定通知にてお知らせ |
※対象児童:令和4年3月31日時点で18歳未満の子(障がいをお持ちの子については20歳未満)
※詳しくはこちら。
その他
厚生労働省 ホームページ www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25614.html
お問い合わせ先
○制度に関するお問い合わせ
厚生労働省コールセンター
●電話番号:0120-400-903
●受付時間:平日9時から18時まで
○一関市における申請手続きなどに関するお問い合わせ
一関市役所 保健福祉部 子育て支援課 児童家庭係
●電話番号:0191-21-2172(直通)
●受付時間:平日8時30分から17時15分まで
各支所 保健福祉課 子育て支援係
●受付時間:平日8時30分から17時15分まで
