【日本赤十字】2023年トルコ・シリア地震救援金の受付について
このたびのトルコ南東部のシリアとの国境付近を震源とするマグニチュード7.8の地震とその余震により、トルコ南東部及びシリア北西部において大きな被害が出ています。
日本赤十字社では、各国赤十字社と国際赤十字・赤新月社連盟が実施する救援活動を支援するため、救援金を下記のとおり受け付けます。
受け付け方法は下記のとおりです。
募金箱による受付
令和5年2月15日(水)から令和5年5月31日(水)まで
設置場所
一関市役所本庁(1階総合案内)、各支所(1階市民課窓口)の計8カ所
その他
受け付けた救援金は、日本赤十字社を通じて、救援活動を支援するために使われます。
口座による受付
令和5年2月9日(木)から令和5年5月31日(水)まで
受付口座
- ゆうちょ銀行
口座記号番号 00110-2-5606
口座加入者名 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
※ 通信欄に「2023年トルコ・シリア地震救援金」と記載してください。
また、受領証の発行を希望する場合は、併せて「受領証希望」と記載してください。
※ ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いの場合、振替手数料は免除されます。
- 都市銀行
- 三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787787
- 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105790
- みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0623536
※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」です。
※ ご利用の金融機関によっては、振込手数料をご負担いただく場合があります。
税制上の取り扱い
本救援金に係る個人住民税の寄付金控除制度は、1回あたり2,000円を超える寄付を行った個人が対象となります。
取扱い期間は【令和5年2月9日(木)~令和5年3月31日(金)】です。
※ 受付期間は令和5年2月9日(木)~令和5年5月31日(水)ですが、現在個人住民税の寄付金税額控除の対象として承認されている寄付金は令和5年3月31日(金)までです。令和5年4月1日以降も個人住民税の寄付金税額控除の対象として承認された場合は、改めてお知らせします。
