令和3年度一関地方6次産業化個別相談会の実施について
農産物を加工して販売してみたいけど、何からはじめたら良いかわからない。農産加工品を開発したけれど、どう売ったら良いかわからない。そんなお悩み、相談してみませんか?
1 日時・会場
(1)令和3年5月25日(火)13:30~ 一関地区合同庁舎小会議室
(2)令和3年7月27日(火)13:30~ 千厩分庁舎小会議室
(3)令和3年9月28日(火)13:30~ 一関地区合同庁舎別棟第3会議室
(4)令和3年11月24日(水)13:30~ 千厩分庁舎小会議室
(5)令和4年1月25日(火)13:30~ 一関地区合同庁舎別棟第3会議室
※ 一関地区合同庁舎 一関市竹山町7-5
千厩分庁舎 一関市千厩町千厩字北方85-2
2 対象者
農産加工等6次産業化に取組む農業者または志向者等
3 相談対応機関
一関市(地産地消・外商課)、平泉町(農林振興課)、JAいわて平泉、
一関農林振興センター、一関農業改良普及センター
4 申し込み方法
相談日の前の週の金曜日までに下記のいずれかにお申込み下さい。
・一関農業改良普及センター(担当:菊地)0191-52-4961
・一関農林振興センター(担当:浦田)0191-26-1413
※相談時間は1時間程度です

登録日: 2021年5月14日 /
更新日: 2021年5月14日