川崎小学校
一関市立川崎小学校
目次
●学校紹介…教育目標、児童数、沿革等について紹介します。
●教育活動…各種行事や学校生活の様子をお知らせします。
●お知らせ…校報「北上川」を掲載します。 (PDF)
●行事予定…今年度の年間行事予定を掲載しています。(PDF)
●まなびフェスト…今年度版の「まなびフェスト」です。(PDF)
●いじめ防止基本方針…本校のいじめ防止のための活動指針です。(PDF)
学校紹介
教育目標、児童数、沿革等について紹介します。
1 教育目標
「かしこくやさしくたくましく」
~ ふるさとを愛し、未来を創る川崎の子~
2 経営の方針
( 1 ) 「まなびフェスト」を活用し、全職員総参画の「協働と一体感」による経営を進める。
( 2 ) 「ことばの力を育てる教育」を推進する教育課程の編成に努める。
( 3 ) 一人一人の児童の個性を深く理解し、生かす指導に努める。
( 4 ) 常に誇りと使命感を持ち、研鑽に励み、教師力の向上に努める。
( 5 ) 家庭、地域、関係機関との連携を通して、信頼される学校運営にあたる。
3 児童数・学級数
学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 支援学級 | 計 |
男 | 13 | 11 | 3 | 11 | 10 | 9 | 4 | 71 |
女 | 9 | 9 | 7 | 8 | 8 | 14 | 2 | 57 |
計 | 22 | 20 | 20 | 19 | 18 | 23 | 6 |
128 |
学級数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 8 |
4 沿革
平成25年4月
5月 |
一関市立川崎小学校・一関市立門崎小学校統合により一関市立川崎小学校設立 旧薄衣小学校校舎使用 開校記念植樹(6本の桜の木を植樹:川崎岩手ライオンズクラブ寄贈) 川崎小学校大運動会で布佐神楽演舞 |
平成26年4月 | 復興教育推進校として県から指定を受ける |
平成28年2月 4月 |
改修工事終了 一関市教育委員会から2年間の研究指定を受ける |
5 校 歌
作詞 内田正好 作曲 松岡洋一
1 石蔵山に 三島山
北上川は 悠悠と
豊かな自然に 育まれ
元気に生きる 私たち
川崎小学校
2 文化の香り 満ちわたり
輝く偉人 先人の
気高い心を 受け継いで
賢く学ぶ 私たち
川崎小学校
3 河崎の柵 蒸気船
郷土の歴史 誇りつつ
今日も優しく 助け合い
未来を築く 私たち
川崎小学校
6 校 章
川崎小学校の校章は、旧川崎村の村章を利用した川崎中学校の校章にならい、考案したものである。
基となった川崎村章は、川崎の「カワ」を図案化し、川崎村の力強い飛躍発展と村民の和を象徴したものである。
本校は、町内唯一の小学校であることから、「カワ」の図案の中に「小」の文字を入れ校章とした。
また、スクールカラーの青は、
1 豊かな自然を見守り、一点の曇りもない紺碧の空をやさしく映し出す川面を想起させる色として
2 迷いのない清い色として
3 輝かしい未来に理想を希求し邁進する子どもたちのシンボルカラーとして
未来に羽ばたく川崎の子どもたちにふさわしい色として選ばれた。
教育活動
各種行事や学校生活の様子をお知らせします。
お知らせ
校報「北上川」を掲載します。 (PDF)昨年度の校報です。
行事予定
今年度の年間行事予定を掲載しています。(PDF)
まなびフェスト
今年度版の「まなびフェスト」です。(PDF)
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止のための活動指針です。(PDF)
川崎小学校 いじめ防止基本方針 [316KB pdfファイル]
