消費税率引き上げに伴う下水道等使用料の変更について
令和元年10月1日からの消費税法の一部改正に伴い、市の下水道等使用料の消費税率も8%から10%に変更となりました。
各使用料の取り扱いは次のとおりとなります。
○下水道使用料・汚水処理施設使用料・農業集落排水施設使用料は翌月の検針により請求金額が確定するため、11月請求分(11月検針分)から10%の消費税率が適用となります。
【下水道使用料・汚水処理施設使用料・農業集落排水施設使用料 早見表】
使用水量 |
消費税8% |
⇒ |
消費税10% |
0立方メートル (基本使用料) |
1,080 円 |
1,100 円 |
|
5立方メートル |
1,458 円 |
1,485 円 |
|
10立方メートル |
1,836 円 |
1,870 円 |
|
15立方メートル |
2,538 円 |
2,585 円 |
|
20立方メートル |
3,240 円 |
3,300 円 |
|
30立方メートル |
4,914 円 |
5,005 円 |
|
40立方メートル |
6,750 円 |
6,875 円 |
|
50立方メートル |
8,586 円 |
8,745 円 |
○浄化槽使用料は当月の使用料を月末に請求しますので、10月請求分(10月使用分)から10%の消費税率が適用となります。
【浄化槽使用料】
一月分 (一律) |
消費税8% |
⇒ |
消費税10% |
4,471 円 |
4,554 円 |

登録日: 2019年10月1日 /
更新日: 2019年10月2日