議会日程・委員会日程
通年議会
一関市議会では、議会改革の一環として、議会運営委員会において、「通年議会」の調査・研究を行ってきた結果、令和3年1月から、導入することといたしました。
「通年議会」は、定例会の開催を年1回とし、招集日から12月までを会期とするものです(ただし、議員選挙(一般選挙)が行われる場合は定例会は年2回開催)。議会は必要に応じて本会議を開催できるため、大規模災害の発生時などに柔軟に対応できるなどのメリットがあります。
おおむね1年間の会議(臨時会議は除きます)の見込みは次のとおりです。
月 |
会議の種類 |
1 |
招集会議 |
2 | 2月通常会議 |
6 | 6月通常会議 |
9 | 9月通常会議 |
12 | 12月通常会議 |
令和3年一関市議会定例会日程(2月通常会議)
2月通常会議の予定は、次のとおりです。
(自:令和3年2月22日 至:令和2年3月18日 25日間)
日次 |
月日 |
曜日 |
開議時間 |
会議別 |
議事 |
1 |
2月22日 |
月曜日 |
午前10時 |
本会議 |
諸般の報告 会議録署名議員の指名 会議期間の決定 報告・先議案上程及び審議 施政方針の表明 教育委員会教育行政方針の表明 予算及び関連議案上程・提案理由説明 予算審査特別委員会設置・付託 上記以外の議案上程(提案理由及び補足説明) 発議 |
終了後 |
予算審査特別委員会 |
正副委員長互選 各部補足説明 |
|||
2 |
2月23日 |
火曜日 |
|
休会 |
議案思考 |
3 |
2月24日 |
水曜日 | 休会 | 議案思考 | |
4 | 2月25日 | 木曜日 | 午前10時 | 本会議 | 代表質問 |
5 | 2月26日 | 金曜日 | 午前10時 | 本会議 | 一般質問 |
6 |
2月27日 |
土曜日 | 休会 | 議案思考 | |
7 | 2月28日 | 日曜日 | 休会 | 議案思考 | |
8 |
3月1日 |
月曜日 | 午前10時 | 本会議 | 一般質問 |
9 | 3月2日 | 火曜日 |
休会 |
総括質疑通告締切(正午) |
|
10 | 3月3日 | 水曜日 | 休会 | 議案思考 | |
11 | 3月4日 | 木曜日 | 休会 | 議案思考 | |
12 | 3月5日 | 金曜日 | 午前10時 | 予算審査特別委員会 | 総括質疑 |
13 | 3月6日 | 土曜日 | 休会 | 議案思考 | |
14 | 3月7日 | 日曜日 | 休会 | 議案思考 | |
15 | 3月8日 | 月曜日 | 午前10時 | 予算審査特別委員会 | 総括質疑、分科会設置、付託 |
16 | 3月9日 | 火曜日 | 午前9時 | 予算審査特別委員会 | 分科会 |
17 | 3月10日 | 水曜日 | 午前9時 | 予算審査特別委員会 | 分科会 |
18 | 3月11日 | 木曜日 | 休会 | 議案思考 | |
19 | 3月12日 | 金曜日 | 休会 | 議案思考 | |
20 | 3月13日 | 土曜日 | 休会 | 議案思考 | |
21 | 3月14日 | 日曜日 | 休会 | 議案思考 | |
22 | 3月15日 | 月曜日 | 休会 | 議案思考 | |
23 | 3月16日 | 火曜日 | 午前10時 | 予算審査特別委員会 |
分科委員長報告 質疑通告・討論通告・発議案提出締切(正午) |
24 | 3月17日 | 水曜日 | 休会 | 議会運営委員会 | |
25 | 3月18日 | 木曜日 | 午前10時 | 本会議 |
請願の委員会付託(予定) 予算審査特別委員長報告・採決 議案審議 発議(予定) |
常任委員会・議会運営委員会・特別委員会・全員協議会の予定
○総務常任委員会 日時 令和3年2月22日 月曜日 予算審査特別委員会終了後 場所 第1委員会室
○建設常任委員会 日時 令和3年2月22日 月曜日 予算審査特別委員会終了後 場所 全員協議会室
|
