令和2年2月17日 受け付け

ひとことの内容 

 e-TAXにより自宅から確定申告しているが、国民健康保険税と介護保険料の支払総額が分からなかったので支所に問い合わせたところ、納付確認書を発行するので支所まで来てほしいと言われた。電話したり出向いたりするのは非効率なので、対象者すべてに納付額確認書を郵送してほしい。

回答 

 「市長へひとこと」をお寄せいただき、ありがとうございました。

まずは支所へお電話をいただいた際、納付額確認書を郵送可能だったにも関わらず、支所の窓口に出向いていただくよう説明したことについては誠に申し訳ございませんでした。

国民健康保険税と介護保険料の納付額については、

・口座振替による納付の方は預金通帳

・納付書で納付されている方は領収書

・年金からの引き去りになっている方は公的年金源泉徴収票

でそれぞれ確認し、申告することが出来ます。このことから、昨年より印刷および郵送に係る経費を削減するため、口座振替領収済通知書についての送付を廃止したところです。

 ただし、納付額の確認書類が必要とのお申し出があった方には、納付額確認書を無料で交付することとし、住所地への郵送もしております。今回のご指摘をいただき、納付額確認書の交付について、適切に取り扱うよう本庁及び各支所に改めて徹底したところであります。

●●様におかれましては、e-TAXにてご自身で申告されているとのことであり、お手元に納付額の証明書が届けば効率的に申告ができるとのことですが、経費削減のために口座振替領収済通知書の一斉送付を廃止したものであり、お申し出により納付額確認書を交付することについて、何卒ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

  

   令和2年3月2日

               一関市総務部長 鈴 木   淳