一関市議会の新型コロナウイルス感染防止対策について
一関市議会では、新型コロナウイルス感染防止のため、次の取り組みを行っています。
- 議会棟入口に手指消毒液と体温計を常備し、全ての入場者に使用を徹底しています。
- 議場入口、トイレ前、各会派控室に手指消毒液を常備しています。
- 平日は午後1時に議会棟内全室の消毒作業を実施しています。
- 市内及び近隣市町で感染が確認された場合には、当日の夕方又は翌朝の始業前に全室の消毒作業を実施しています。
- 平日は午前10時と午後3時に全室の換気作業を実施しています。
- 他課で委員会室等を使用した際は、使用後消毒作業を行うよう要請しています。
- 本会議場は、常時換気を行っているほか、入口を開放して会議を開催しています。
- 議員全員協議会等、議員全員が出席する会議は蜜を避けるため本会議場で開催しています。
- 常任委員会、議会運営委員会等は、可能な限り議員全員協議会室で開催しています。

登録日: 2021年5月14日 /
更新日: 2021年5月14日