災害時多言語サポート研修会開催のお知らせ
内容(ないよう)
県内で災害が発生したときに外国人を支援するための対応を学びます。
いわてけんで さいがいが おきたときに がいこくじんを たすけるための たいおうを まなびます。
共催(きょうさい)・後援(こうえん)
■共催(きょうさい):岩手県(いわてけん)〔受託事業者(じゅたくじぎょうしゃ):岩手県国際交流協会(いわてけん こくさいこうりゅうきょうかい)〕・一関市(いちのせきし)
■後援(こうえん):一関市国際交流協会(いちのせきし こくさいこうりゅうきょうかい)
日時(にちじ)
7月(がつ)16日(にち)土曜日(どようび)
10:00から14:30まで
場所(ばしょ)
なのはなプラザ2階(かい)〔大町(おおまち)4-29〕
対象者(たいしょうしゃ)
どなたでも参加(さんか)できます。
語学力(ごがくりょく)は問(と)いません。
申込方法(もうしこみ ほうほう)
こちらからお申込(もうしこ)みください。
【申込期日(もうしこみ きじつ)】7月(がつ)8日(にち)金曜日(きんようび)
お問(と)い合(あ)わせ
(公財)岩手県国際交流協会(いわてけん こくさいこうりゅうきょうかい)
TEL:019-654-8900
岩手県国際交流協会(いわてけん こくさいこうりゅうきょうかい)ホームページ

登録日: 2022年5月12日 /
更新日: 2022年6月10日