地域の身近な課題について、市民と行政が意見交換する場を設けることにより、市民と行政が一体となったまちづくりを推進するため、「まちづくり懇談会」を開催します。

本年度の開催計画(令和4年6月30日現在)

「まちづくり懇談会」開催計画 [45KB pdfファイル] 

  • コロナウイルス感染症対策(3密回避、手洗い、マスク等着用、人との距離の確保ほか)などに協力願います。

開催日程・場所(対象地区・対象者など)

◆開催日程が確定したものから順次お知らせします。
 全地域開催しました。

◆懇談会で出されたご意見などに対する回答や対応方針について「開催報告書」として掲載します。

 

 

【室根地域】

  1. 日時:8月31日(水)19時~20時30分
  2. 場所:室根曲ろくふれあいセンター
  3. 対象地区:室根町全地区
  4. 対象者:室愉会・青年ふれあい塾・農業経営者会議・室根こども園保護者会
  5. テーマ:公共施設の利活用について
  6. 問い合わせ先:室根支所地域振興課(電話)0191-64-3801

    開催報告書(室根地域) [121KB pdfファイル] 

 

【川崎地域】

  1. 日時:10月4日(火)18時30分~20時
  2. 場所:川崎支所多目的室
  3. 対象地区:川崎町全地区
  4. 対象者:川崎まちづくり協議会若者プロジェクト
  5. テーマ:人口減少下における地域活性化の取組について
  6. 問い合わせ先:川崎支所地域振興課(電話)0191-43-2111

 開催報告書(川崎地域) [89KB pdfファイル] 

 

 【千厩地域】

  1. 日時:10月26日(水)16時30分~20時
  2. 場所:千厩支所2階大会議室
  3. 対象地区:千厩地域
  4. 対象者:千厩高校生、Uターン者、Iターン者
  5. テーマ:地域の魅力再発見、住みたくなるまちづくり
  6. 問い合わせ先:千厩支所地域振興課(電話)0191-53-3904
    開催報告書(千厩地域) [75KB pdfファイル] 

     

【一関地域】

  1. 日時:10月27日(木)18時~20時45分
  2. 場所:市役所大会議室B
  3. 対象地区:山目地区
  4. 対象者:山目地区住民
  5. テーマ:「地域活動の担い手を育成するために」- 持続可能なまちづくりのために、必要な取組について考える -
  6. 問い合わせ先:本庁いきがいづくり課(電話)0191-21-2111

 開催報告書(一関地域) [98KB pdfファイル] 

 

【藤沢地域】

  1. 日時:10月27日(木)14時~16時
  2. 場所:藤沢支所2階会議室
  3. 対象地区:藤沢地域
  4. 対象者:藤沢地域の企業で働く若手従業員ほか
  5. テーマ:「地域資源の掘り起こし」による人の流れを作るための
  6. 問い合わせ先:藤沢支所地域振興課(電話)0191-63-5302

 開催報告書(藤沢地域) [77KB pdfファイル] 

 

【大東地域】

  1. 日時:11月13日(日)13時30分~15時30分
  2. 場所:大東コミュニティセンター 第2研修室
  3. 対象地区:大東地域全域
  4. 対象者:地域協働体から推薦された方、交通事業者
  5. テーマ:「高齢者に優しい公共交通を考える」- 大東地域内移動の観点から -
  6. 問い合わせ先:大東支所地域振興課(電話)0191-72-4073

 開催報告書(大東地域) [80KB pdfファイル] 

 

【花泉地域】

  1. 日時:11月16日(水)19時~20時30分
  2. 場所:花泉支所東大会議室対象地区:花泉地域全域
  3. 対象者:花泉地域に移住(U・I・Jタ-ン、結婚・就職による転入)
  4. テーマ:住んでみて気づいた!感じた! ~移住者目線で見た花泉の魅力~
  5. 問い合わせ先:花泉支所地域振興課(電話)0191-82-2212

    開催報告書(花泉地域) [101KB pdfファイル] 
     

【東山地域】

  1. 日時:1月17日(火)19時~20時10分
  2.    1月24日(火)19時~20時10分
  3.    2月6日(月)19時~20時10分
  4. 場所:東山地域交流センター
  5. 対象者:東山地域行政区長協議会 会長 副会長ほか
  6. テーマ:唐梅舘絵巻について
  7. 問い合わせ先:東山支所地域振興課(電話)0191-47-2113


開催報告書(東山地域) [79KB pdfファイル]