若者の投票立会人を募集します!

一関市選挙管理委員会では、18歳~29歳の若い世代の方々を対象に、下記の選挙で投票立会人を募集します。是非ご応募ください。

投票立会人について

・選挙の時に、投票所で投票事務の執行に立ち会います。
・具体的には、投票手続き(投票所の開閉、投票箱の確認、投票用紙の交付、投票箱の閉鎖等)が公正に行われているかの確認を行います。

選挙名

岩手県知事選挙及び岩手県議会議員選挙

立ち会う場所

自分が投票する投票区の投票所

立ち会う日時

令和5年9月3日(日) 午前7時から午後6時まで(途中休憩あり) 

報酬

10,900円(この金額から所得税を差引いて支給します)

応募資格について

(1) 日本国民で年齢満18歳以上の者(平成17年9月4日以前に生まれた者)
(2) 引き続き3箇月以上一関市に住所がある者(令和5年6月1日以前に一関市で住民票が作成された者)
(3) 選挙期日時点で年齢満30歳未満であること(令和5年9月3日時点で満年齢30歳未満であること)
(4) 高校生については、高校及び保護者が事前にアルバイトを許可していること
(5) 投票の立ち会いは長時間にわたるため、それに耐えられる健康状態であること

※ (1)~(5)の条件を満たしていれば、学生・生徒、社会人等どなたでも申込できます。

主な仕事

(1) 投票所開閉の立ち会い
(2) 投票が始まる前に、投票箱に何も入っていないことの確認の立ち会い
(3) 名簿の対照、投票用紙の交付の立ち会い
(4) 投票箱の閉鎖の立ち会い
(5) その他投票手続き全般の立ち会い

立ち会いの条件(注意事項)

(1) 選挙の重要性を認識し、投票の秘密を守ること
(2) 投票日当日は早朝に集合するため、自ら又は保護者の協力で移動手段が確保できること
(3) 選挙立候補予定者の関係者(家族、親族、運動員等)でないこと
(4) 投票が始まると、やむを得ない理由を除いて、投票所外へ出ることはできません
(5) 投票立会人として承諾した場合、病気その他やむを得ない事故等の正当な理由がある場合を除き、辞職することはできません

応募期間

令和5年5月25日(木)8時30分~6月12日(月)午後5時まで

申し込み方法

下記の投票立会人申込票に記入の上、一関市選挙管理委員会事務局に持参、郵送または電子メールにより提出していただくか、以下のURLにアクセスの上、オンライン申請が可能です。

オンライン申請URL https://logoform.jp/form/HgLy/255088

その他

(1) 申し込み内容を審査し、結果については8月上旬を目処に文書で通知します。
(2) 同地域で申込者が複数あった場合は、抽選とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
(3) 投票立会人の募集は予告なく締め切ることがあります。

  

 投票立会人募集要項 [1438KB pdfファイル] 

 投票立会人申込票(Word版) [20KB docxファイル]