博物館からのお知らせ

掲載日/2022年5月11日(水)

展示解説アプリを導入しました

一関市博物館では、スマートフォンを利用して展示解説などを楽しめる無料のガイドアプリ「ポケット学芸員」(開発元:早稲田システム開発株式会社)を導入しました。

「ポケット学芸員」は、いつでもどこでも、一関市博物館の展示物について、文字・画像・音声で楽しく学ぶことができますので、ぜひご利用ください。

なお、スマートフォンをお持ちでない入館者にはタブレット端末の貸し出しを行っています。希望される場合は受付へお話しください。


利用方法


1.スマートフォン用アプリ「ポケット学芸員」をインストール。

2.館内の展示物に表示している番号を入力すると、該当する展示物の解説や画像などが表示され、音声解説を聞くことができます。展示物の一覧からも解説の表示、再生が可能なので、いつでもどこでも展示物について学ぶことができます。

3.「ポケット学芸員」は、全国100カ所以上の博物館・美術館などでご利用いただけます。

 

アプリ


 

 

問合せ先


一関市博物館 電話0191-29-3180

 


前のページに戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加