花泉図書館カレンダー
イベント情報
開催日 | イベント名称 | 開催場所・時間 | イベント概要 |
---|---|---|---|
3月12日 | おはなし会(乳幼児~小学生向け) | 絵本コーナー | 参加者の年齢に合わせて、わらべうたや手遊び、絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行います。 申し込み・参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 時間:午前11時から午前11時30分まで 担当:「はずみちゃん」と花泉図書館 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |
3月18日 | おはなし会(乳幼児~小学生向け) | 絵本コーナー | 参加者の年齢に合わせて、わらべうたや手遊び、絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行います。 申し込み・参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 時間:午前11時から午前11時30分まで 担当:花泉図書館 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |
3月18日 | いちのせきサイエンスカフェ | ウッドホール | ブラックホールについての講演後、懇談をします。 時間:午後2時00分から午後3時30分 定員:中学生以上20名 入場無料 申込:3月10日(金)まで 専用フォームまたは電話・FAX・窓口 どうぞお気軽にご参加ください。 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |
3月21日 | 春の映画会 | ウッドホール | 映画「東京リベンジャーズ」を上映します。小学生は、保護者の方といっしょに参加してください。 時間:午前10時30分から午後0時30分 対象:小学生以上 定員:先着30名 入場無料 どうぞお気軽にご参加ください。 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |
3月26日 | おはなし会(乳幼児~小学生向け) | 絵本コーナー | 参加者の年齢に合わせて、わらべうたや手遊び、絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行います。 申し込み・参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 時間:午前11時から午前11時30分まで 担当:「風の森ココロ」と花泉図書館 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |
3月26日 | 地産地消講談師・地伏亭金目講談会 | ウッドホール | 一関で活躍する講談師・地伏亭金目氏による講談会。花泉の地名の話など郷土に関する講話を3話上演します。 時間:午後2時00分~午後3時30分 会場受付開始:午後1時30分~ 定員:先着40名 申込不要 ※参加の方は検温の実施、氏名及び緊急連絡先の記入にご協力をお願いします。 |