川崎図書館カレンダー
イベント情報
開催日 | イベント名称 | 開催場所・時間 | イベント概要 |
---|---|---|---|
9月13日 | テントのおはなし会 | 時間:午前11時~11時30分 場所:川崎図書館 児童コーナー |
図書館職員によるおはなし会です。 手遊び・絵本・紙芝居など、季節やテーマにそったおはなしをします。 事前申込み、参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 ※体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。 |
9月17日 | 赤ちゃんおはなし会 | 時間:午前11時~11時30分 場所:川崎図書館 児童コーナー |
図書館職員による、小さなお子さんへ向けたおはなし会です。 手遊び・絵本・紙芝居など、季節やテーマにそったおはなしをします。 事前申込み、参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 ※体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。 |
9月18日 | 健康の教室 | 時間:午前10時30分~正午 場所:川崎市民センター 研修室 |
一般企画展「読む・知る・向きあう・認知症」関連講座として、「健康の教室~レクリエーション介護士と一緒に「笑顔と楽しみ」を見出す時間~」を開催します。 ●講 師:菅原舞氏、佐藤多栄子氏 ●対 象:シニア世代、シニア世代を支える方、一般 ●定 員:25名(事前申込制、先着順) ●参加費:無料 ●申込・問合せ :川崎市民センター 電話0191-43-4112 ※定員になり次第、申込受付を終了します。 ●主 催:川崎市民センター、川崎図書館 |
9月18日 | 企画展関連講座「健康の教室」 | 時間:午前10時30分~正午 場所:川崎市民センター 研修室 |
一般企画展「読む・知る・向き合う・認知症」関連講座兼川崎市民センター「大楽校講座いきいきシニアライフコース」として、「健康の教室~レクリエーション介護士と一緒に「笑顔と楽しみ」を見出す時間~」を開催します。 ●講 師:にこにこプラザだいとう 菅原舞氏、佐藤多栄子氏 ●定 員:一般25人 事前申込制、先着順 ●参加費:無料 ●申 込:川崎市民センター窓口 又は 電話0191-43-3112 9月16日水曜日まで ※定員になり次第、 申込受付を終了します。 |
9月27日 | テントのおはなし会 | 時間:午前11時~11時30分 場所:川崎図書館 児童コーナー |
図書館職員によるおはなし会です。 手遊び・絵本・紙芝居など、季節やテーマにそったおはなしをします。 事前申込み、参加費は不要です。 どうぞお気軽にご参加ください。 ※体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。 |
9月30日 | やまゆり号巡回日 | 川崎町内 | ●門崎地区 午前10時頃~午前10時半 川崎農村研修センター ●薄衣地区 午後2時頃~午後2時20分頃 高成児童遊園 |