就職相談窓口
仕事を探したいとき/働くこと全般の相談
ハローワーク一関 | |
---|---|
地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介、雇用保険、雇用対策などの業務を行っています。マザーズコーナーも設置されており、子育てをしながら就職を希望している方の相談にも対応いたします。
|
一関市ふるさとハローワーク | |
---|---|
一関市役所千厩支所内に設置された、一関市とハローワークが連携して運営するハローワークの附属機関で、職業紹介、雇用相談を行っています。
|
|
一関市無料職業紹介所 | |
---|---|
一関市役所本庁5階工業労政課窓口に開設しており、主に市役所臨時職員等の求人・求職の紹介、あっせんを行っております。また、ハローワークの求人情報のうち、求人事業主がオンライン提供に同意した求人情報についても紹介いたします。
|
若者の就職サポート
ジョブカフェ一関 | |
---|---|
一関市と岩手県が共同で運営しており10代~30代の方を中心に就職相談、就職セミナーを行っています。また、個別に応募書類の作成のお手伝いや面接指導も行っています。
|
いちのせき若者サポートステーション | |
---|---|
仕事に就いていない10代~40代の皆さんを職場体験などにより就職までサポートいたします。
|
就職ガイダンス
中東北就職ガイダンス(面接会) in 一関
中東北(岩手県南・宮城県北)エリアへの就職を希望する学生、既卒者、一般求職者を対象に、地元企業との面談の場などを提供し、若者の地元への定住・定着を促進します。
年2回(3月・6月)開催
UIJターン就職情報サービス
移住・定住
一関市で快適に暮らしたいと考える方々向けにさまざまな情報をお届けしています。詳しくは下記のサイトをご覧ください。
岩手県U・Iターンフェア
首都圏で開催される「岩手県U・Iターンフェア」や盛岡市周辺で開催される「いわて就職マッチングフェア」に是非、ご参加ください。
離職者向け融資制度
労働者等生活安定支援資金貸付制度
岩手県離職者対策資金貸付金
企業の倒産や事業の不振・縮小、雇い止めなど、事業主の都合により離職した方へ、生活資金を貸し付けいたします。
限度額 | 100万円 |
---|---|
貸付利率 | 年1.25%(R5年9月現在)【保証料は労金が負担】 |
使途 | 求職活動中の生活資金 |
取扱金融機関 | 東北労働金庫 |
詳しくは | 岩手県ホームページ 労働者等生活安定支援資金貸付制度 |
一関市離職者対策資金利子補給補助金
岩手県離職者対策資金を利用される市民の方が支払う当該利息、信用保証料の全額を一関市が助成いたします。詳しくは、工業労政課までお問合せ下さい。
岩手県社会福祉協議会「生活福祉資金貸付制度(総合支援資金)」
失業者等日常生活全般に困難を抱えており、生活の建て直しのための継続的な相談支援(就労支援、家計指導等)と生活費及び一時的な資金を必要とし、貸付を行うことにより自立が見込まれる世帯が対象となります。
①生活支援費 | 単身は15万円以内/月 2人以上は20万円以内/月 最長1年間 |
---|---|
②住宅入居費 | 40万円以内 |
③一時生活再建費 | 60万円以内 *①②③とも、返済期間10年以内、連帯保証人有りの場合、無利子、無い場合は利子年1.5% |
④お問い合わせ先 | 社会福祉法人 一関市社会福祉協議会 0191-23-6020 |