市民参加・NPO
「知識を生かし各種審議会に加わりたい」(まちづくりスタッフバンク制度)
市では各種審議会などの委員としてまちづくりに参加していただける方などの人材情報を登録する制度としてまちづくりスタッフバンクを設置しています。登録は本人申請または推薦による方法があります。多くの皆さんの登録をお待ちしています。
対象者
満18歳以上で一関市に住所を有する者(人材情報の登録の要件)
募集時期
随時受け付けしています。
登録申請書

「各種イベントにスタッフとして参加してみたい」
【1.一関市イベントサポーター ……市が主体となるイベント】
市では、市や各種実行委員会などが主体となって開催するイベントにスタッフとして参加したいという市民の皆さんに『いちのせきイベントサポーター(以下「サポーター」)』として登録いただき、イベントの運営に加わっていただく制度を設けています。多くの皆さんの登録をお待ちしています。
対象者
中学生以上の方であれば、どなたでもサポーターとして登録できます(市外にお住まいの方もサポーターに登録できます)。
募集時期
随時受け付けしています。
登録申込書等
【2.いちのせき市民活動スタッフバンク(イマカラ) ……市民が主体となるイベント】
いちのせき市民活動センターでは、一関市内で市民が主体となって開催するイベントについて、「スタッフを募集したいイベント」と「地域で活動したい人」をマッチングさせる『いちのせき市民活動スタッフバンク・イマカラ』を設置しています。
イベントスタッフを募集したいという団体、イベントスタッフとして参加したいという市民の方の登録をお待ちしております。
ご利用方法
手続きに必要な様式、ご利用にあたっての注意事項等は、いちのせき市民活動センターホームページに掲載しております。
- いちのせき市民活動センター
https://www.center-i.org/いちのせき市民活動スタッフバンク/
特定非営利活動法人(NPO法人)
一関市は、岩手県から権限の移譲を受けて、特定非営利活動法人の設立認証などに関する事務を行っています。
一関市内にのみ事務所を持つNPO法人の一覧
岩手県内をはじめ全国のNPO法人は、こちらで検索することができます
NPO法人制度・手続について
- 内閣府NPOホームページ
https://www.npo-homepage.go.jp/ - 岩手県ホームページ(NPO・ボランティア)
http://www.pref.iwate.jp/npo/npo/index.html - 一関市内にのみ事務所を持つ(設立予定含む)NPO法人の申請・届出窓口
本庁5階 まちづくり推進部まちづくり推進課 TEL 0191-21-8671
NPO法人に対する支援・相談
一関市では、中間支援NPOの特定非営利活動法人レスパイトハウス・ハンズに市民活動推進事業を委託し、いちのせき市民活動センターを開設しています。
いちのせき市民活動センターでは、NPO法人の設立・運営相談、事業所の定期訪問、セミナーの開催、書類作成の助言など、様々な支援を実施しております。
NPO法人のことで、お困りごとがございましたら、いちのせき市民活動センターへご相談ください。
