文字サイズの拡大
MENU
CLOSE
ホーム
産業用地・空き工場
工業団地のご案内
上油田第二工業団地
一関東第二工業団地
大久保工業団地
一関東工業団地
真柴第二工業団地
流通団地のご案内
空き工場情報
各種手続きのご案内
工業団地データ
優遇制度
優遇制度の概要
新規立地の企業様向け優遇制度
事業拡大の企業様向け優遇制度
その他の優遇制度
地域連携・取引支援
産学官連携
地域企業の連携促進
各種団体の紹介
人材育成・確保
人材育成事業
人材の確保
科学の芽を育てる
技術開発・共同研究
技術開発・共同開発
貸し研究室
貸し工場
製造業データベース
製造業ポータルサイト
一関市誘致企業一覧
東北6県企業データベース
一関市のプロフィール
工業振興計画
一関市までのアクセス
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ・資料請求
サイトのご利用にあたって
工業団地のご案内
一関東第二工業団地
概要
一関市から気仙沼方面に向かう国道284号沿いの丘陵地帯にある自然環境に配慮した工業団地です。周辺には、(独)一関工業高等専門学校を始めとした教育機関、岩手県南技術研究センター等の産業支援機関が集積しており、人材の確保や関係機関との連携が緊密に図れる、絶好の立地環境にあります。
所在地
岩手県一関市滝沢字鶴ケ沢 [
Googleマップ
]
団地立地企業
※一関東第二工業団地内案内図MAPをご参照下さい(PDF)
総面積(ha)
20
工場用地面積(ha)
9.9
分譲済面積(ha)
9.9
分譲可能面積(ha)
0
主
要
ア
ク
セ
ス
高速道路
一関I.C 9.5km
一般道
国道4号 8km
東北新幹線
一ノ関駅 5km
鉄道
一ノ関駅 5km(JR東北本線)、真滝駅1.0km(JR大船渡線)
空港
花巻空港 65km、仙台空港 110km
電力
(kV)
普通高圧
用水
(t/日)
上水道 450t/日(予定)
一関東第二工業団地
概要
一関市から気仙沼方面に向かう国道284号沿いの丘陵地帯にある自然環境に配慮した工業団地です。周辺には、(独)一関工業高等専門学校を始めとした教育機関、岩手県南技術研究センター等の産業支援機関が集積しており、人材の確保や関係機関との連携が緊密に図れる、絶好の立地環境にあります。
所在地
岩手県一関市滝沢字鶴ケ沢 [
Googleマップ
]
総面積(ha)
20
工場用地面積(ha)
9.9
分譲済面積(ha)
6.5
分譲可能面積(ha)
3.4
分譲価格
(m
2
/円)
H25年4月より値下げしました。
11,000円/m
2
分譲価格
(坪 /円)
36,363円/坪
主
要
ア
ク
セ
ス
高速道路
一関I.C 9.5km
一般道
国道4号 8km
東北新幹線
一ノ関駅 5km
鉄道
一ノ関駅 5km(JR東北本線)、真滝駅1.0km(JR大船渡線)
空港
花巻空港 65km、仙台空港 110km
電力
(kV)
普通高圧
用水
(t/日)
上水道 450t/日(予定)
団地立地企業
※一関東第二工業団地内案内図MAPをご参照下さい(PDF)
工業団地取得の際の補助制度
最大30%補助(対象要件有)
例)11,000円/m
2
⇒ 7,700円/m
2
(約25,454円/坪)
上油田第二工業団地
一関東第二工業団地
真柴第二工業団地
大久保工業団地
一関東工業団地
インデックスページに戻る
産業用地・空き工場
工業団地のご案内
上油田第二工業団地
一関東第二工業団地
大久保工業団地
一関東工業団地
真柴第二工業団地
流通団地のご案内
空き工場情報
各種手続きのご案内
工業団地データ
一関市のプロフィール
一関市工業振興計画(PDF)
一関市へのアクセス
▲
ページの先頭へ戻る