図書館ガイド

藤沢図書館

連絡先
〒029-3405
岩手県一関市藤沢町藤沢字仁郷12-5(藤沢文化センター内)
TEL: 0191-63-5088
FAX: 0191-63-5088
E-mail: fujitosho@city.ichinoseki.iwate.jp
開館時間
平日:午前10時から午後7時
土・日・休日:午前10時から午後6時
休館日
月曜日(休日の場合は翌日以降の休日でない日)、毎月第4木曜日(図書整理)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
詳しくはこちら

図書館外観

交通
  • 藤沢小学校前バス停から徒歩3分

施設の概要

開館年月
平成10年1月
延床面積
277㎡
建物構造
鉄筋コンクリート造2階建て
駐車台数
200台(他施設と共用)
多目的トイレ
1室
授乳室
なし
バリアフリー
2階へのエレベーターなし 階段のみ

蔵書

蔵書数
50,487冊
うち開架冊数
32,757冊
視聴覚資料数
863点
雑誌タイトル数
42タイトル
蔵書の特色
①図書館振興計画に基づく重点収集資料
ア 郷土の先人(高橋東皐、屋須弘平、青木求順、三好監物、坂英力など)
イ 史跡(大籠キリシタン殉教史跡など)
ウ 名勝・観光(保呂羽山、館ケ森エリア、藤沢野焼祭、モトクロス大会、ダムなど)
エ 特産品(りんご、藤沢焼、炭など)
オ 地理・歴史(北上川、中世城館、前九年の役など)
カ 陶芸、オーストラリア

施設の特徴

閲覧席
約20席
閲覧室
1室(10席分)
児童室
なし
AVブース
なし
インターネット閲覧
3台
インターネット環境
公衆無線LAN
飲食場所
文化センターロビー
会議室等
なし

主な活動

おはなし会
0歳から小学生(毎月第4土曜日、午前11時00分から)
こうさくあそび
幼児から小学生(不定期開催、午後1時00分から)
こども映画会
幼児から小学生(不定期開催、午前10時15分から)
大人向け映画会
(月1回、午後1時30分から)
企画展等
  • 子ども読書週間
  • 全国読書週間
  • 岩手の読書週間
  • 季節やテーマに合わせた企画展示
講座・行事
  • 文学講座
  • 一日図書館員(小学生向け)
  • 農業支援講座
  • 藤沢図書館まつり
  • 縄文イベント

移動式図書館等

ステーション
8か所
配本所
団体貸出
11団体

館内ガイド

  • 1階
  • 2階

図書館1階

エントランス

文化センターのロビーから続く、図書館の入り口。黄色のドアが目印です。ロビーには、雑誌・新聞、文芸書、コミックの一部を置いています。

児童コーナー

新刊コーナーをはさんで、手前側が動物や工作の本、図鑑など小学生向けの実用書を並べています。奥側は小学生向けの読み物で、低学年、中学年、高学年用に分かれています。

絵本コーナー

絵本や紙芝居を置いています。靴を脱いで、親子でゆっくりと本を選ぶことができます。毎月開催しているおはなし会も、絵本コーナーで行っています。

郷土資料コーナー

藤沢町をはじめ、岩手県内や旧仙台藩領内の歴史や伝記、文芸関係などの資料があります。他には一関市の行政資料も揃えています。

図書館2階

2階への階段

館内は1階と2階に分かれています。2階には、哲学、宗教、歴史、社会科学、自然科学、数学、動物学、工学、産業、芸術・美術、音楽、スポ ーツなどの一般書やティーンズ向けの資料を置いています。

ティーンズコーナー

中高生向けの文芸書や実用書、小・中学校の教科書も置いています。近くには中高生向けの企画展示や、一部参考図書もあります。

芸術コーナー

藤沢町の特色である縄文に関する資料や、野焼祭にゆかりのある岡本太郎氏をはじめ、芸術・美術関連の資料を中心に取り揃えています。

学習スペース

2階のフロア全体に、6か所の学習スペースがあります。静かに勉強をしたり本を読むことができます。