図書館ガイド

一関図書館

連絡先
〒021-0884
岩手県一関市大手町2-46
TEL: 0191-21-2147
FAX: 0191-21-2107
E-mail: toshokan@city.ichinoseki.iwate.jp
開館時間
平日:午前10時から午後8時
土・日・休日:午前10時から午後7時
休館日
月曜日(休日の場合は翌日以降の休日でない日)、毎月第4木曜日(図書整理)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
詳しくはこちら

図書館外観

施設の概要

開館年月
平成26年7月
延床面積
7,905㎡(1階駐車場を含む)
建物構造
鉄筋コンクリート造3階建て
駐車台数
194台(一関文化センターと共用)
多目的トイレ
2室(オストメイト対応)
子ども用トイレ
1室(大便器×1、小便器×1)
授乳室
1室
バリアフリー
段差なし(エレベーターあり)

蔵書

蔵書数
381,763冊
うち開架冊数
196,285冊
視聴覚資料数
6,543点
雑誌タイトル数
221タイトル(R5実態調査より)
蔵書の特色

図書館振興計画に基づく重点収集資料
ア 郷土の先人(大槻文彦、建部清庵、大槻玄沢、大槻磐渓など)
イ 史跡(骨寺村荘園遺跡など)
ウ 名勝・観光(栗駒国定公園、厳美渓、平泉中尊寺など)
エ 特産品(雪やけこけし、曲りねぎなど)
オ 地理・歴史(一関藩など)
カ 国語辞典(大槻文彦編纂の「言海」など)

施設の特徴

閲覧席
約350席
AVブース
4席
インターネット閲覧
7台
インターネット環境
公衆無線LAN(一部エリア)
飲食場所
1階 交流スペース、カフェ
2階 サンルーム、読書テラス
会議室等
学習室1室(48席)
グループスペース1 1室(24席)
グループスペース2 1室(40席)

主な活動

おはなし会
  • 乳幼児向けおはなし会(毎月第2・4水曜日、第3木曜日、午前10時30分から、おはなしのへや)
  • 図書館おはなし会:0歳〜小学生(毎週土曜日、午前10時30分から、おはなしのへや)※第5土曜日はありません
企画展等
  • 子ども読書週間
  • 全国読書週間
  • 岩手の読書週間
  • 企画やテーマに合わせた企画展示
行事
  • 朗読会(毎月第2水曜日、午後1時30分から、対面朗読会)

移動式図書館等

移動式図書館わかくさ号

わかくさ号スケジュール表

移動図書館車名
わかくさ号
ステーション
42か所
配本所
12か所
団体貸出

館内ガイド

  • 1階
  • 2階

図書館1階

学習室

48席の学習スペースです。図書館主催の講演会・イベント等を開催します。

カフェ ジャーナル ICHINOSEKI

1 階交流スペースに設けられた、本場のエスプレッソコーヒーを中心に、良い豆を使った本格的なコーヒーが味わえるカフェ。
日記(ジャーナル)をつけるように気軽に利用できる場所です。

図書館2階

総合カウンター

図書の貸出・返却・予約・利用者登録受付・施設の申込などの総合窓口です。

一般コーナー

入門的なものから、大学生や社会人の調査・研究に役立つ専門的なものまで、各分野の資料を幅広く収集しています。

雑誌・新聞コーナー

約200タイトルの雑誌と各種新聞を読むことができます。

ティーンズコーナー

中学生・高校生など、若い世代の本があります。メッセージボードがあり交流の場としても活用できます。

自動貸出機 3台

借りたい資料をテーブルの上に置き、貸出資料数を入力するだけで簡単に手続きができます。

PCコーナー

インターネットで調べものができます。利用者が持ち込んだパソコン等も利用できます。

視聴覚コーナー 2台[要申込]

図書館のCDやDVDを視聴することができます。

対面朗読室

障がいをお持ちの方等へ資料の検索やその他のお手伝いをします。

グループスペース1[要申込]

図書館資料を利用して、調査・研究するための部屋です。ビジネスや、読書会、グループ研究などにご利用ください。

サポータールーム

図書館内でボランティア活動をする方々のための部屋です。

サンルーム

飲食や待ち合わせなどにご利用ください。

読書テラス

陽が降り注ぐ広々としたデッキで読書ができます。飲食も可能です。

絵本・児童書コーナー

絵本や読み物が約3.5万冊。児童専用のカウンターがあります。

なかよしひろば

乳幼児が楽しめる、大型絵本などがあります。自由に利用できます。