カレンダー

カレンダー

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- - - - - - -

 休館日  講座・体験学習開催日
開館時間/9:00〜17:00(入館は16:30まで)

講座・体験学習情報

開催日 名称 開催場所・時間 内容
11月3日 入館料無料の日(文化の日) 一関市博物館 文化の日のため入館料無料です。
11月3日 ギャラリートーク② 一関市博物館
18:20~
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
解説は当館学芸員
11月3日 夜間開館 一関市博物館
17:00~19:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
博物館正面をライトアップします。
11月3日 耳で味わう棟方志功 一関市博物館
16:30~18:10
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
第1部「講談で味わう棟方志功」 
    ”地産地消”講談師 地伏亭金目氏
第2部「音楽と朗読で味わう棟方志功」 
    よまえまカルテットのみなさん
    フリーアナウンサー 河合純子氏
申 込:必要
定 員:一般50名
参加料:無料
※ 閉会後も19:00まで企画展をお楽しみください
11月6日 ギャラリートーク③ 一関市博物館
11:00~、14:00~
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
解説は当館学芸員
11月7日 講座「骨寺大学」④(全6回) 一関市博物館、
13:30~15:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
当館では、大学等研究者と連携して骨寺村荘園遺跡の多角的な調査研究を実施しています。これらの成果を広く公開するため、連続講座を実施します。
テーマ:「駒形根の山麓に勧請された若御子社群について」
講師:入間田宣夫氏(東北大学名誉教授)
申込:必要
定員:一般36名(要申込)
参加料:300円(初回のみ)
11月13日 美術館ツアー 一関市博物館、岩手県立美術館
9:00~17:30
レクチャー:当館学芸員
申込:必要
定員:30名
参加料:未定(参加者に後日連絡)
11月14日 講座 吾妻鏡から奥州合戦を読む②(全3回) 一関市博物館
午前の部:10:00~11:30、午後の部:13:30~15:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
吾妻鏡から奥州合戦の様相を探り磐井の歴史の一端にせまる連続講座です。
講師:当館学芸員
申込:必要
定員:一般18名
参加料:300円(初回のみ)
11月20日 博物館でアートを楽しむ 版画を楽しもう~棟方志功展にちなんで~  一関市博物館
午前の部9:00~12:00、午後の部13:00~16:00 
博物館に親しんでいただくために美術体験を楽しんでもらおうという催しです。棟方志功展にちなんで、板を彫って作る版画に挑戦します。いわい美術振興協会会員を講師に迎えます。
申込:必要
定員:小学校4年生以上、各回15名(要申込)
参加料:300円
11月21日 講座「骨寺大学」⑥(全6回) 一関市博物館、
13:30~15:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
当館では、大学等研究者と連携して骨寺村荘園遺跡の多角的な調査研究を実施しています。これらの成果を広く公開するため、連続講座を実施します。
テーマ:「相原友直の地域史研究-骨寺を中心に-」
講師:菊池勇夫(当館館長)
申込:必要
定員:一般36名(要申込)
参加料:300円(初回のみ)
11月27日 和算講座 研究編⑤(全6回) 一関市博物館
10:30~12:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
一関出身の和算家千葉胤秀が編集した『算法新書』を通して和算を学ぶ連続講座です。
講師:岩手県和算研究会
申込:必要
定員:一般18名
参加料:300円(初回のみ)
11月28日 講座「磐井の道・中世の道」②(全2回) 一関市博物館、
13:30~15:00
※新型コロナウイルス感染症への対応等により、変更となる可能性があります。
中世道路研究の最新の研究成果をもとに、磐井郡に残る古道から、中世の地域社会に迫る連続講座です。
講師:当館骨寺村荘園遺跡専門員
申込:必要
定員:一般18名(要申込)
参加料:300円(初回のみ)
このエントリーをはてなブックマークに追加