組織
の係名をクリックすると各係の詳細へ移動します。
職員の紹介
館長
館長菊池 勇夫きくち いさお | |
---|---|
研究分野 | 日本近世史・北方史 |
研究テーマ |
|
展覧会等 | |
交流・連携活動等 | 古文書初心者講座(2024年度~) 館長講座(2019年度〜) |
論考等 |
|
学芸係
副館長兼学芸係長大衡 彩織おおひら さおり | |
---|---|
研究分野 | 主に近代以降の美術・工芸 |
研究テーマ | 一関ゆかりの美術家・工芸家の活動とその作品について |
展覧会等![]() |
|
交流・連携活動等 |
講座
見学会
体験学習
事業企画
ワークショップ
映画会
ツアー
|
論考等 |
|
主任学芸員相馬 美貴子そうま みきこ | |
---|---|
研究分野 | 日本近世史 |
研究テーマ |
|
展覧会等![]() |
|
交流・連携活動等 |
|
論考等 |
|
主任学芸員小味 浩之こみ ひろゆき | |
---|---|
研究分野 | 文化財の保存科学 (紙) |
研究テーマ |
|
展覧会等![]() |
|
論考等 |
|
学芸員椎野 達也しいの たつや | |
---|---|
研究分野 | 日本中世史 |
研究テーマ |
|
会計年度職任用員小岩 弘明こいわ ひろあき | |
---|---|
研究分野 | 日本中世史 |
研究テーマ |
|
展覧会等![]() |
|
交流・連携活動等 |
|
論考等 |
|