年間スケジュール
2022年 | 4月 | |
---|---|---|
テーマ展1 江戸時代の女性たち ―武家・農民・商人― 4月29日(金・祝)〜6月26日(日) ※4月29日(金・祝)、5月14日(土)、5月15日(日)は無料でご覧いただけます。 ![]() 宣寿院六十賀図 |
||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
テーマ展2
地誌を編む ―江戸・明治時代の磐井郡― 7月16日(土)〜9月4日(日) ※7月16日(土)は無料でご覧いただけます。 ![]() 風土記御用書出 |
||
8月 | ||
9月 | ||
10月 |
一関市博物館開館25周年記念企画展
皇室と日本美 ~宮内庁三の丸尚蔵館収蔵品と岩手~ 前期:10月1日(土)~10月30日(日) 後期:11月2日(水)~11月27日(日) ※毎週月曜日休館(但し、10月10日(月・祝)は開館し翌11日(火)が休館) 会期中「一関のあゆみ」「舞草刀と刀剣」の展示は、ご覧になれません。 ![]() 瀧和亭《孔雀鸚鵡図》(右隻) |
|
11月 | ||
12月 | ||
2023年 | 1月 | |
テーマ展3
天体と時間の文化史 2023年1月14日(土)〜3月21日(火・祝) ※1月14日(土)は無料でご覧いただけます。 ![]() 天文図(『塵積成山』第八冊所収) |
||
2月 | ||
3月 | ||