一関市医師修学資金貸付
一関市では、将来、市内の指定医療機関で医師として勤務する意思のある医学生
を対象に、修学資金を貸し付けます。
※令和6年度の修学生を募集しています。詳しくはこちらのページをご覧ください。
貸付対象者
日本の大学の医学部に入学(または在籍)する人で、
将来、指定医療機関※で医師として業務に従事しようとする意思のある人
※指定医療機関(令和5年11月現在)
(1)一関市国保藤沢病院、(2)一関市国保猿沢診療所、(3)一関市国保室根診療所
(4)一関病院、(5)昭和病院、(6)西城病院(一関市八幡町)、
(7)岩手県立千厩病院、(8)岩手県立大東病院、
(9)岩手県立南光病院、(10)岩手病院(国立病院機構)
貸付金額
・入学一時金 760 万円の範囲内
(募集年度に私立大学1年次に入学した場合のみ)
・月額貸付金 月額 30 万円の範囲内
貸付期間
大学の正規の修学年限(最大6年間)
貸付方法
・入学一時金 1回目の貸付時に貸し付けます。
・月額貸付金 毎月貸し付けます。
・無利息(ただし、返還遅延の場合は、遅延利息が発生します。)
返還の免除
卒業後2年以内に医師の免許を取得し、2年間の臨床研修を受けた後、
修学資金の貸付けを受けた期間の2分の3に相当する期間(通算)を
指定医療機関で勤務した場合、返還を全額免除します。
※たとえば、貸付けを受けた期間が6年の場合、9年の勤務で全額免除となります。
申請方法
下記の提出書類を申し込み先に直接持参するか、書留郵便により提出して
ください。
提出の際は、封筒に「一関市医師修学資金貸付申請書在中」と明記して
ください。
【提出書類】
・戸籍抄本または戸籍個人事項証明書
(日本国籍を有しない場合は住民票の写し)
・履歴書(写真を貼ったもの)
・健康診断書(健康診断結果票でも可)(参考)健康診断書[33KB pdfファイル]
・大学の合格通知書の写し(募集年度の新入学生に限る。)
・大学の在学証明書及び成績表の写し(在学生に限る。)
・保証人の住民票の写し(保証人が市内に住所を有しない人に限る。)
募集期間
おおむね1月~3月
選考方法
書類及び面接による審査
お申し込み・お問い合わせ先
健康こども部 健康づくり課 地域医療係
〒021-0026 岩手県一関市山目字前田13-1(一関保健センター2階)
電話番号 0191-21-2160
FAX番号 0191-21-4656
電子メール:hokesen@city.ichinoseki.iwate.jp
