消費生活相談
消費生活に関する相談
一関市では、消費生活相談に応じる窓口として、一関市消費生活センターを設置しております。
悪質商法や架空請求、多重債務などの消費生活に関する相談に、消費生活相談員が対応します。
困ったときには、ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
- 電話による相談:188(イヤヤ)におかけください。
【受付時間】平日:8時30分から17時15分、土日:10時~16時、祝日:10時~16時(年末年始を除く) - メールによる相談:岩手県立県民生活センターホームページからご相談ください。
【受付時間】24時間受付(回答までの日数を要する場合があります。) - リモートによる相談:0191-21-8342に事前にお電話ください。
【受付時間】8時30分から17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) - 対面相談:一関市役所本庁1階にある一関市消費生活センターへ直接お越しください。
【受付時間】8時30分から17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
消費生活巡回相談 (予約制)
消費生活相談員が各地域を巡回し皆様の相談をお受けいたします。
5月:花泉地域
- 日時:5月17日(火)午前10時から12時まで
- 場所:花泉支所 201会議室
6月:大東地域
- 日時:6月21日(火)午前10時から12時まで
- 場所:大東支所 第1会議室
7月:千厩地域
- 日時:7月19日(火)午前10時から12時まで
- 場所:千厩支所 2階中会議室
費用:無料
予約:☎0191-21-8342にお電話でお申し込みください。
心の健康相談
こころの悩みを持っている人や飲酒などによる問題、または、認知症老人を抱えて困っている人のため、専門の医師が、心の健康相談に応じています。
相談日
- 原則、毎月第1木曜日(4月、5月は第2木曜日に開催)
- 13時30分から15時30分まで(1名あたり40分~60分程度)
- 料金は無料
- 相談を希望する方は、事前に一関保健所 TEL 0191-26-1415 に申し込みください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2005年8月12日 /
更新日: 2022年4月15日