子育て発達支援教室・かるがも教室について
各保健センターでは、子育て中の人を対象に各講座を開催しています。
詳しくは、こども家庭課または各支所市民福祉課までお問い合わせください。
発達支援教室
遊びや活動を通して、子どもの心身の発達を支援しています。
各教室の参加には事前申し込みが必要で、事前にお子さんの発達状況について、聞き取らせていただきます。
さくらんぼ教室(一関・千厩)予約制
遊びや制作活動など、親子が一緒に活動しながら、心身の発達と子育てを支援する予約制の教室です。遊びながら、保健師・臨床心理士・保育士・療育指導員などに、子どもの発達(ことばの遅れ、落ち着きがない、など)や子育て全般について相談に応じます。
一関教室
日時:第1・第3水曜日 14:00~15:30
場所:一関保健センター
千厩教室
日時:第4月曜日 9:30~11:30
場所:千厩保健センター
あそびの教室 予約制
さくらんぼ教室に参加した就園前のお子さんを対象に、小集団活動を通して体やことばの発達、コミュニケーションの力を育てる教室です。ご希望により、遊びながら子どもの観察をおこない、望ましい関わり方について保健師・臨床心理士・保育士・療育指導員などが相談に応じます。
日時:第2・第4水曜日 14:00~15:30
場所:一関保健センター
問い合わせ先:こども家庭課(0191-21-4170)
一関市かるがも教室・一関市かるがも千厩教室
運動、言語などの発達に心配のあるお子さんを対象に、その健やかな成長、発達を支援するために行っています。
利用には、申請書を提出し、利用契約を結ぶことが必要です。
▽内容…▼小集団での遊び▼個別指導および個別相談▼身辺自立への指導および援助―など
▽場所…【一関市かるがも教室】一関保健センター内【一関市かるがも千厩教室】千厩市民センター内
R5事業所における自己評価(一関教室) [ 387 KB pdfファイル]
R5保護者等からの事業所評価(一関教室) [ 298 KB pdfファイル]
R5事業所における自己評価(千厩教室)[ 387 KB pdfファイル]
R5保護者等からの事業所評価(千厩教室) [ 304 KB pdfファイル]
◎問い合わせ先
一関市かるがも教室 電話0191-21-2142
一関市かるがも千厩教室 電話0191-52-2612