~あなたの「聴く力」で誰かのこころに寄り添いませんか~

こころの中にモヤモヤを抱えている時、

ただ「聴いてもらえるだけ」でこころが軽くなることがあります。

悩みや不安を抱え誰かに話を聴いてほしいという方の声に耳を傾け、その思いを受け止めながら聴く技術を学びます。

第1回 傾聴の基礎知識

 日時:8月19日(火) 9時30分 ~11時30分

 講師:岩手県精神保健福祉センター

           職員

第2回 傾聴の技術を身につけよう

 日時:8月26日(火) 13時30分~15時30分

 講師:心理カウンセリングオフィスおきた

    所長 沖田憲一 先生

場所
 一関保健センター 多目的ホール
 (一関市山目字前田13-1) 
対象
 ・こころのケアに関心のある方
 または、
 ・両日受講し傾聴ボランティア活動を希望される方 
   ・原則2日間参加できる方
受講料

 無料

参加定員・申込み方法

 〇定員 30名(先着順)

 〇申込み方法 LoGoフォームまたは健康づくり課へ電話 
   (↑新しいウィンドウで開きます)
  ・電話 健康づくり課 0191-21-2160
  ※申込み締切り 令和7年8月12日(火)