教育
| 一関市奨学金の貸与 | |
| 事業概要 |
◆事業内容 返還月額 高等学校等 4,000円 高等専門学校 8,000円 大学等 12,000円 |
| 問合わせ先 | 担当課(担当係):一関市教育委員会教育総務課(庶務係) 電話番号:0191-82-2227 FAX番号:0191-36-1668 電子メール:shomu@city.ichinoseki.iwate.jp |
| 遠距離通学費補助金 | |
| 事業概要 |
◆事業内容 一関市立学校に遠距離から通学する児童および生徒の通学に要する費用の負担軽減を図るため、定期乗車券または補助金を交付します。詳しくは、各学校にご相談ください。
〇補助要件 ◎自宅からの通学距離が小学校まで4km以上、中学校まで6km以上であってスクールバスを利用することができない児童・生徒で、通学手段(方法)が次の(1)または(2)のいずれかに該当するもの。 ※スクールバスを利用している児童・生徒および学区外就学または区域外就学の許可を受けている児童・生徒は除きます。
(1)市営バス、路線バス(県交通ほか)、鉄道車両を利用して通学する児童・生徒 (2)自家用車で常時送迎されている児童・生徒
〇補助内容 (1)市営バスなどの利用の場合 定期乗車券などの交付(現物支給) (2)自家用車送迎の場合 片道通学距離に1kmにつき26円を乗じて得た額に、標準登校日数を乗じて得た額を交付
◆対象者(申請者) 上記補助要件を満たす児童・生徒の保護者
◆手続き 通学している学校にお問い合わせのうえ、交付申請の手続きを行ってください。 |
| 問合わせ先 | 担当課(担当係):一関市教育委員会教育総務課(庶務係) 電話番号:0191-82-2227 FAX番号:0191-36-1668 電子メール:shomu@city.ichinoseki.iwate.jp |

印刷
