「おくやみ窓口」のご案内
「おくやみ窓口」とは
身近な方が亡くなられた後に生じる様々なおくやみ関連手続きについて、ご遺族の
負担を少しでも軽減できるように、市では「おくやみ窓口」を開設し、おくやみ関
連手続きをサポートいたします。
※ 「おくやみ窓口」で、すべての行政手続きが完了するものではありません。
「おくやみ窓口」の利用の仕方
1. 予約して手続きをする場合(本庁のみ)
・1つの窓口で市役所の各種手続きができます。(ワンストップ対応)
・予約を希望する日の3日前(土日曜日、祝日、年末年始を除く)までに、お電
話で予約をお願いします。
<おくやみ窓口電話番号>
0191-21-8327(直通)
<予約できる時間帯>
(1) 9:00~ (2) 10:30~ (3) 13:30~ (4) 15:00~
・手続きされる方、お亡くなりになった方、必要な手続きの確認のための聞き取
りをさせていただきます。
・必要な手続きについて、住所氏名等を印字した届出書等を作成します。
・予約日時に本庁1階6番の国保年金課窓口にお越しください。
2. 予約なしで手続きする場合(本庁および各支所)
・「おくやみ窓口」で手続きが必要と思われる担当窓口をご案内しますので、
順番に回っていただきます。
・本庁1階5番の市民課窓口前の発券機で「おくやみ窓口」を選択し、番号札を
受け取ってください。記載された番号をお呼びします。
・手続きされる方、お亡くなりになった方、その他簡易的な聞き取りをさせてい
ただきます。
・手続きに必要な届出書等に住所氏名等を印字してお渡しします。
※ 予約しての手続きが難しい方はご利用ください。ただし、ワンストップ対応
はできませんので、ご了承ください。
「おくやみガイド」について
ご自宅のパソコンやスマートフォン、タブレット端末などから、簡単な質問に答え
ることで、必要なおくやみ手続きや手続きに必要となる書類、手続き窓口を調べる
ことができますので、「おくやみガイド」もご活用ください。
