博物館だより 展示品紹介

奥州街道図第八

奥州街道図第八

17年かけて全国を測量した伊能忠敬(いのうただたか)は、日本で初めて実測による日本地図を作りました。
10回の全国測量のうち、一関を通過したのは寛政12(1800)年の第一次測量の往復と、翌年の第二次測量の復路です。

「田村左京大夫在所」として一関の城下が描かれ、地主町には赤い色で星の印が描かれています。
これは、緯度を知るために北極星などの恒星を観測した地点を意味し、地主町では、雪の夜に測量をしたと日記に記されています。

図書館だより 10月は東山図書館

最初の質問 長田弘 詩 / いせひでこ 絵

最初の質問 長田弘 詩 / いせひでこ 絵

教科書にも掲載している「最初の質問」の詩に絵が加わりました。
美しいハーモニーを奏でているような絵本。
大切な人へ贈りたい一冊です。

散歩で見かける木の実の呼び名事典 亀田龍吉 写真・文

散歩で見かける木の実の呼び名事典 亀田龍吉 写真・文

身近な木の実80種を紹介。
特徴がよくわかる写真が付いていて、家で読んでも楽しい一冊。
秋晴れの空の下、持って出掛ければ散歩の楽しみが広がります。

もう一度読みたい教科書の泣ける名作 学研教育出版 編

もう一度読みたい教科書の泣ける名作 学研教育出版 編

幼いころに読んだ物語たち。
大人になって再び出合う作品には、懐かしさだけでなく、今だから感じる新鮮さがあります。
かみしめながらじっくり読みたい一冊。 

 

 

 広報いちのせき「I-Style」 平成25年10月15日号