学校給食レシピコンテスト2025の作品を募集します。

優秀な作品は地場産食材が旬の時期に、学校給食のメニューとして実際に登場します。

目的

地場産食材が持つおいしさを生かした、学校給食レシピを考えることで、地場産食材への興味・関心を育てることを目的としています。

 

対象者

・ 市内学校給食センターの給食を食べている児童・生徒とその家族(学校・学級単位含む)

・ 市内その他学校に通学する児童・生徒等とその家族(学校・学級単位含む)

 

応募部門

A 地産地消部門・・・地場産食材のトマト、ミニトマト、きゅうり、なす、ピーマンを一つ以上使用したレシピ

B 給食でこれが食べたい!部門・・・使用する食材は自由。皆さんのアイデア次第のレシピ

 

応募方法

・ 市内学校給食センターの給食を食べている児童・生徒は、在籍する学校へ提出してください。

・ 上記以外の方は、下記担当課まで直接郵送または持参、Eメールから応募してください。

※ 添付の募集要項の「応募条件」「応募作品の取り扱い」をよく読んで、もれなく記入してください。

 募集要項 [ 775 KB pdfファイル]

 応募用紙 [ 81 KB pdfファイル] A3サイズに調整してお使いください

 応募用紙 [ 77 KB pdfファイル]  A4サイズ分割版

 

※PDFファイルをご覧いただくためには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

 

応募期間

令和7年7月22日(火)~9月5日(金)

 

審査

応募条件を満たしていること、料理に創意工夫があること、彩りがよいこと、アピールがあることを基準に、市教育委員会、市内学校給食センター、市内学識経験者が審査します。

 

表彰

部門ごとに大賞1作品、入賞数作品を表彰します。なお、賞に選ばれた方には、12月に連絡します。

 

その他

各部門の優秀作品、学校給食には向かなくても内容が優秀な作品は各学校給食センターの給食だより等に掲載することがあります。

過去の大賞作品はこちらをご覧ください ⇒ こちら