20年度予算など可決

市議会定例会の様子

第15回市議会定例会は2月19日から3月18日までの会期で開かれ、専決処分3件の報告のほか、20年度一般・特別会計予算をはじめ、地域振興基金の設置や病後児保育室の設置に関する条例など、市長提出の53件の議案がいずれも可決されました。

報告

▼専決処分の報告について=18年12月19日に議会の議決を経た弥栄・真滝統合中学校建設(建築)工事の請負契約について、間仕切り壁を追加するなどの必要が生じたことから、市長専決条例の規定により契約金額を500万6400円増額する変更契約の締結を専決処分したので、報告するもの
▼専決処分の報告について=市のスクールバス運行管理業務の委託運転手が業務中に起こした物損事故に関し、損害を与えた相手方に対して賠償すべき額について、市長専決条例の規定により専決処分したので、報告するもの
▼専決処分の報告について=市職員が公務中に起こした物損事故に関し、損害を与えた相手方に対して賠償すべき額について、市長専決条例の規定により専決処分したので、報告するもの

議案

▼保育所条例の一部を改正する条例の制定について=小梨保育園の改築に伴い、所要の改正をしようとするもの
▼岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて=久慈地区広域行政事務組合の脱退等の協議に関し、議決を求めるもの
▼地域振興基金条例の制定について=協働のまちづくりの推進や市民の一体感の醸成および活力ある地域づくりに資するため、地域振興基金を設置しようとするもの
▼移動通信用鉄塔施設整備事業分担金徴収条例の制定について=市が行う移動通信用鉄塔施設整備事業に要する費用の一部に充てるため、通信事業者から徴収する分担金について、定めようとするもの
▼特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について=現下の経済情勢にかんがみ、市長など三役および市議会議員の給料および報酬について、所要の改正をしようとするもの
▼教育委員会教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について=市長など三役に準じ、教育長の給料について、所要の改正をしようとするもの
▼特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例の制定について=市町村の合併の特例に関する法律に基づく合併関係市町村の協議により定めた地域自治区の設置期限が、本年3月31日をもって満了することから、所要の改正をしようとするもの
▼国民健康保険税条例の制定について=市税条例から国民健康保険税に関する規定を分離させ、新たに国民健康保険税条例を制定しようとするもの
▼手数料条例の一部を改正する条例の制定について=戸籍法および建築基準法の改正ならびに岩手県知事の権限に属する事務の一部を20年4月1日から当市において処理することなどに伴い、所要の改正をしようとするもの
▼財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条例の制定について=地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う行政財産の貸し付けおよび市有財産の無償貸し付けなどについて、所要の改正をしようとするもの
▼後期高齢者医療に関する条例の制定について

▼特別会計条例の一部を改正する条例の制定について

▼国民健康保険事業財政調整基金条例の一部を改正する条例の制定について

▼国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について

▼国民健康保険診療所条例の一部を改正する条例の制定について=老人保健法の一部改正により20年4月1日から後期高齢者医療制度が施行されることなどに伴い、市が行う同制度の事務に関し必要な事項を定めるとともに、関連する条例について所要の改正をしようとするもの
▼福祉医療資金貸付基金条例の一部を改正する条例の制定について

▼国民健康保険高額療養資金貸付基金条例の一部を改正する条例の制定について

▼国民健康保険出産費資金貸付基金条例の一部を改正する条例の制定について=健康保険法施行令などの改正により高額療養費および出産育児一時金の給付方法が改められ、貸し付け利用者が減少していることから、所要の改正をしようとするもの
▼病後児保育室条例の制定について=病気の回復期にある児童の保育および看護を行うため病後児保育室を設置しようとするもの
▼道路占用料条例及び都市公園条例の一部を改正する条例の制定について=道路法施行令の改正に伴い、道路占用料などを改正しようとするもの
▼公園条例の一部を改正する条例の制定について=千厩地域の「愛宕いこいの広場」を隣接する「愛宕児童公園」に編入することに伴い、所要の改正をしようとするもの
▼市立学校条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について=22年4月1日に大原・内野両小学校を統合し、新しい大原小学校を設置するため所要の改正をしようとするもの
▼学校給食センター条例の一部を改正する条例の制定について=大原、摺沢、興田、東山の各学校給食センターを廃止し、新たに大東学校給食センターを設置しようとするもの
▼公民館条例の一部を改正する条例の制定について=旧興田、旧中川、旧京津畑および旧丑石の各小学校屋内運動場を興田公民館付属の社会教育施設として一体的に管理運営するため、所要の改正をしようとするもの
▼20年度一般会計予算

▼特別会計予算(▽国民健康保険▽老人保健▽後期高齢者医療▽介護サービス事業▽土地取得事業▽金沢財産区▽土地区画整理事業清算▽都市施設等管理▽工業団地整備事業▽市営バス事業▽簡易水道事業▽下水道事業▽農業集落排水事業▽浄化槽事業▽物品調達)

▼水道事業会計予算=広報4月15日号でその概要をお知らせします
▼財産の無償貸付けについて=真柴字亀ノ倉48番1ほかの土地を人工林育成のため、一関地域消防協会に引き続き無償貸し付けしようとするもの
▼字の名称の変更について=市町村の合併の特例に関する法律により設置している地域自治区の名称を引き続き使用するため、字の名称を変更しようとするもの※合併特例法の規定により字に冠するとされている地域自治区の名称(花泉町、大東町、千厩町、東山町、室根町、川崎町)について、地域自治区の設置期間終了後も字名として冠するよう変更するもので、これにより、住所の表示はこれまでと同じとなります
▼市道路線の認定、廃止及び変更について=柴沢線ほか32路線の認定、下寺袋線ほか6路線の廃止および柴沢二又沢線ほか1路線の変更をしようとするもの
▼19年度一般会計補正予算(第10号)=地域イントラネット基盤施設整備事業費および公債費の減額など、6億2051万円を減額補正
▼19年度国民健康保険特別会計補正予算(第3号)=17年度老人保健拠出金の精算額の確定および療養給付費の増加などに伴い、2億6227万円を追加補正
▼19年度介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)=事業収入の減に伴い70万円を減額補正
▼19年度簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)=市債の繰り上げ償還に伴い、3192万円を追加補正
▼19年度下水道事業特別会計補正予算(第2号)=市債の借換債の減額などに伴い、4億6891万円を減額補正
▼19年度水道事業会計補正予算(第2号)=市債の繰り上げ償還に伴い、資本的支出において、企業債償還金506万2千円を増額補正
▼請負契約の締結について(3件)=(仮称)一関市東山地域交流センター建設工事について、入札結果に基づき▽建築工事を株式会社佐々木組と5億6490万円▽電気設備工事を株式会社富士電業社と1億3020万円▽機械設備工事を株式会社太平エンジニアリング一関営業所と2億2050万円―で請負契約を締結しようとするもの

施政方針に対する質問などについては、広報5月1日号と同時に配付される予定の「市議会だより」をご覧ください。

三役・議会議員などの給料・報酬の月額が次のようになります

職名

条例附則改正による額(20年4月1日~)

条例本則に定める額

給料市長87万4000円92万円
副市長70万3000円74万円
収入役63万6500円67万円
教育長61万7500円65万円
報酬議会議長43万7000円46万円
議会副議長38万円40万円
議会議員35万1500円37万円

   

住民基本台帳カード交付手数料が無料になります(20~22年度) 

住民基本台帳カードの普及促進を図るため、20年度から22年度まで、カードの交付手数料(現行500円)が無料となります。

「病後児保育事業」を10月から始めます

医師から集団保育が困難と認められた病気の回復期にある児童の保育、看護を行うことで、保護者の子育てと就労の両立を支援する事業です。
◆対象…市内に住所があり保育所に通所している児童または市内の保育所に通所している児童
◆実施場所…氷室内科医院(青葉二丁目)内に「病後児保育室」を設置します。
◆定員…4人
◆利用料…利用負担金は一人1日当たり2000円。ただし、必要な実費は別途となります。

(広報いちのせき平成20年4月1日号)