びん(資源ごみ)
一関清掃センター管内(一関市一関・花泉地域、平泉町)
指定のごみ袋に入れて出して下さい。
種類及び注意事項
- 飲料水、食品、酒類、ドリンク、化粧品などのびんです。
- すすいで水を切って下さい。
- 金属製のキャップは「燃やせないごみ」に、プラスチック製のキャップは「プラスチック製容器包装」に出して下さい。
- くちのリングは、無理に外す必要はありません。
- ラベルは無理に、はがす必要はありません。
- 一升びん、ビールびんは、できるだけ地域の集団資源回収に出して下さい。
- 汚れの取れないびんは「燃やせないごみ」に出して下さい。
- ほ乳びんなどの耐熱ガラス製品は「燃やせないごみ」に出して下さい。
- オリーブオイル、ドレッシング(ノンオイル以外)など油の入ったびんは「燃やせないごみ」に出して下さい。