ベティちゃんの故郷から

ベティちゃんを囲む千厩小児童とマーシュフィルドの生徒たち米国マサチューセッツ州マーシュフィルド町から、マックグッドウィン教育委員長ら教育関係者、中学生4人、高校生7人の合計19人が千厩町を訪問し、7月21日から28日までホームステイしました。同町は昭和2年、アメリカから千厩小に贈られた友情の人形「ベティちゃん」の故郷。一行は22日、千厩小で行われた歓迎式に出席。その後、期間中は千厩中と千厩高に分かれて授業や部活動に参加し、日本の学校生活を体験しました。
お互いの文化や学校生活などを紹介し合った「日米青少年地域づくりセッション」25日にマリアージュを会場に催された「日米青少年地域づくりセッション」では、マーシュフィルドの中学生と高校生、千厩中と千厩高の生徒がプレゼンテーションを実施。「マーシュフィルドの学校の一日」や「マーシュフィルド町の環境への取り組み」「学校紹介と環境美化整備活動」「日本文化の紹介」など、それぞれの生活や文化などを紹介し合いました。26日には千厩夏まつりにも参加するなど、さまざまな交流で友情を深めていました。

広げよう地域の交流の輪

多くの買い物客でにぎわった軽とらフェスタ軽とらフェスタ「交流の(^o^)」inサンヒルは7月27日、東山町長坂の分譲団地「サンヒル柴宿」内で行われました。地域内外の交流と分譲地の魅力をPRすることにより、地域のにぎわいを創出しようと市の地域おこし事業を活用して催されたものです。
会場には岩手県南、宮城県北から新鮮な野菜や海産物、飲食物などを販売する32の軽トラックやテントが並び、午前10時の開場直後から多くの買い物客でにぎわいました。太鼓演奏やよさこいソーランなども披露され、イベントに花を添えました。

大歓声の中ゴール目指し

記録を目指し力泳する選手たち一関地方小学校水泳記録会は7月29日、一関水泳プールで行われました。市内と平泉町内から14校が参加。自由型、平泳ぎ、リレーなどの種目でゴールを目指しました。
プールの両サイドには各小学校が陣取って、力いっぱい泳ぐ選手たちに「いけいけ」「レッツゴー」「頑張れ」などと大声援を送り、観覧席からは家族が声援を送ったりカメラやビデオで撮影したりしていました。選手たちは自己ベストを目指し、懸命に水しぶきを上げていました。

(広報いちのせき平成20年8月15日号)