令和6年3月31日で新型コロナに係る医療費などの公費負担は終了します

新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日から感染症法上の5類感染症に位置づけられましたが、一部の公費支援などは、経過措置として段階的な縮小を図りながら継続されてきました。

国の方針により令和6年3月31日をもって経過措置が終了し、医療費負担が変更になります

また、発熱等患者の受診や相談を行う外来対応医療機関の指定は、令和6年3月31日で廃止され、かかりつけ医など身近な医療機関での対応となります。

岩手県が設置している発熱等の相談窓口(コールセンター)が変更となります。

令和6年4月から医療費の自己負担割合に応じた、通常の窓口負担になります

  • 新型コロナ治療薬の薬剤費の公費支援、入院に係る高額医療費の自己負担分の公費支援は、令和6年3月31日で廃止されます。
  • 令和6年4月1日以降、医療費の自己負担割合に応じた、通常の窓口負担になります。
     

【参考】新型コロナウイルス感染症 令和6年4月からの治療薬の費用について.pdf [ 359 KB pdfファイル]


感染の疑いがあるときは、まず「かかりつけ医」に相談しましょう

新型コロナ感染の疑いがあるとき
  • 発熱などの症状があるときは、他の疾病と同様に、「かかりつけ医」など身近な医療機関に電話で相談、受診してください。

  • 発熱などの症状があるときの受診先について相談されるときは、次の相談窓口に電話で相談してください。
    <岩手県の相談窓口>

    令和6年4月から 令和6年3月まで

    県民医療相談センター・いわて発熱等相談センター

    • 平日・日中(9時~16時)
      県民医療相談センター
      電話 019-629-9620
       
    • 夜間(16時~翌日9時)、休日・年末年始
      いわて発熱等相談センター
      電話 0570-059-333
       
    • 相談内容(発熱時の相談)
      発熱等の症状がある場合の健康相談
      発熱等の症状がある場合の受診先相談
    • 相談内容(新型コロナワクチン副反応相談)
      ワクチンの効果についての相談
      ワクチンの身体の影響についての相談
      ワクチン接種後の副反応についての相談

    いわて健康フォローアップセンター

    • 24時間対応
      電話 0570-089-005
    • 相談内容
      発熱等の症状がある場合の健康相談
      発熱等の症状がある場合の受診先相談

    新型コロナワクチン専門相談コールセンター

    • 24時間対応
      電話 0120-89-5670
    • 相談内容
      ワクチンの効果についての相談
      ワクチンの身体の影響についての相談
      ワクチン接種後の副反応についての相談
  • 医療機関や高齢者施設などの訪問時については、引き続きマスク着用など、場面場面に応じた感染対策をお願いします。
罹患後症状(いわゆる「後遺症」)が疑われるとき

療養制限(行動制限)はありません

  • 5類移行後、患者の自宅療養や濃厚接触者の自宅待機などの療養制限(行動制限)がなくなりました。
    保健所から新型コロナ患者の濃厚接触者として特定されることもなくなりました。
  • 国からは、発症日を0日目とし、5日間は外出を控えることなどが推奨されています。

感染対策は個人や事業者の判断が基本となっています

基本的な感染対策については、個人や事業者の判断に委ねられ、自主的な感染対策にそれぞれ取り組むことになっています。
(リンク先を確認してください)

新型コロナの令和6年4月以降の対応に関するお知らせ