母子福祉
母子寡婦福祉連合会
配偶者のない女性で児童を扶養している方などの福祉増進を目的とした民間の自主団体です。
◎問い合わせ先…一般社団法人 岩手県母子寡婦福祉連合会 TEL019-623-8539
ひとり親家庭等日常生活支援事業
母子・父子家庭、寡婦の方で、日常生活を営むのに大きな支障が生じている家庭に、家庭生活指援員を派遣し、生活援助と子育て支援を行うものです。
母子寡婦福祉資金
母子家庭や寡婦の方へ、生活の安定やお子さんのための資金を貸し付ける制度です。
母子家庭等自立支援給付金事業
母子家庭の母等が就労に必要な資格習得の講座などを受講する場合に、その経費の一部を支給し、就職による自立促進を目的とする制度です。
ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
ひとり親家庭の父母、お子さんが高等学校卒業程度認定試験合格のための講座を修了したとき及び合格したときに、その経費の一部を支給し、自立促進を目的とする制度です。
一関市ファミリー・サポート・センター事業
子育ての手助けが必要な人と、子育てのお手伝いをする人の会員組織です。
子育てをしている家庭を対象に、一時的に育児が必要になった時に、会員相互で支援します。
◎問い合わせ先…一関市社会福祉協議会 TEL 0191-23-6020
一関市社会福祉協議会のホームページはこちら
婦人相談
女性が抱える様々な問題や悩みについて、婦人相談員が相談に応じます。お気軽にご相談ください。
婦人相談員が相談に応じます。
※外国人の方からの相談にも応じておりますが、日本語による対応となります。
◎問い合わせ先…家庭児童相談室(こども家庭課内) TEL0191-21-2173
家庭児童相談室
子どもがすこやかに育つように子どもと家庭の問題について、家庭児童相談員が相談に応じます。お気軽にご相談ください。
◎問い合わせ先…家庭児童相談室(こども家庭課内) TEL0191-21-2173
