農業者年金現況届の提出について
農業者年金現況届の提出について
現況届は、農業者年金を受給している方が、引き続き年金を受給するために必要な毎年の手続きです。
対象者の方には、毎年5月下旬に、農業者年金基金より、現況届が直接郵送で届きます。
同封の記入例を参考に、必要事項を記入し、6月30日までに農業委員会事務局、本庁農政推進課もしくは各支所産業建設課へ提出してください。
現況届の提出がない場合、11月からの年金の支払いが差し止めとなってしまいますのでご注意ください。
受付について
・受付期間 令和7年6月2日(月) ~ 30日(月)
・提出先 農業委員会事務局(川崎農村環境改善センター内)、本庁農政推進課もしくは各支所産業建設課(川崎支所除く)
現況届を紛失した場合
現況届を紛失された場合は、手書き用紙に記入の上、上記提出先へご提出ください
農業者年金受給権者現況届(手書き用).pdf [ 356 KB pdfファイル]
また、窓口にもご用意しておりますので、窓口でその旨をお伝えください。
農業者年基金ホームページ(外部サイト)
登録日: / 更新日: