初心者歓迎!! 自伐型林業体験研修の受講者を応募します
所有林や地域の身近な森林の手入れを自ら行う「自伐型林業」に関心がある方、新たに始めてみたい方、所有林の管理に困っている方などを対象に、チェーンソーでの伐採や作業道開設などの技術が学べる「自伐型林業体験研修」を開催します。
林業未経験者、初心者向けの研修ですので、お気軽にお申込みください。
研修内容、日時および場所
(1) チェーンソー特別教育(座学)
6月14日(土)、15日(日) 9:00~16:30 川崎防災センター
(2) チェーンソー特別教育(実技)、伐倒・造材研修
6月22日(土)、23日(日) 9:00~16:30 川崎防災センターおよび川崎町門崎地内の市有林
(3) 造材・搬出研修
7月5日(土)、6日(日) 9:00~16:30 川崎防災センターおよび川崎町門崎地内の市有林
(4) 作業道開設研修
7月26日(土)、27日(日) 9:00~16:30 川崎防災センターおよび川崎町門崎地内の市有林
※ コチラまたは、以下の二次元コードから昨年度の研修の様子をまとめた動画をご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=uAsScJ6dCJg
参加対象
70歳未満の(1)一関市民、(2)一関市内に森林を所有する方、または(3)一関市へ林業で移住を検討されている方(※初心者も可)
参加条件
募集定員
15名
※応募者多数の場合は選考となります。
※受講決定後、改めて詳細な日程、場所などをお知らせします。
参加費
5,000円(特別教育テキスト代及び保険料の実費負担分)
申込方法
- インターネットからの電子申請(Logoフォーム)
コチラからお申込みください。 https://logoform.jp/f/S32kG
- 二次元コードからの電子申請(Logoフォーム)
- 募集チラシ裏面の申込用紙に記入し、FAX、郵送、本庁林政推進課または各支所産業建設課窓口へ提出
R7自伐型林業体験研修募集チラシ.pdf [ 878 KB pdfファイル]
申込期限
6月2日(月)まで必着