軽自動車税(種別割)関係
申請書ダウンロード
印刷はA4の用紙で行ってください。感熱紙は不可。

・申告書兼標識交付申請書・記載例.pdf [378KB pdfファイル]

・廃車申告書兼標識返納書.pdf [334KB pdfファイル]

・廃車申告書兼標識返納書・記載例.pdf [351KB pdfファイル]

窓口で申請される方
税務課4番窓口、または各支所市民課窓口 で申請してください。
内容
(1) 軽自動車の登録(新規登録・廃車・名義変更)に係る申請
(2) 軽自動車税(種別割)納税証明書 (車検用)
お持ちいただくもの
(1) 軽自動車の登録(新規登録・廃車・名義変更)に係る申請
新規登録
廃車(標識返納)
代理の可否
可能。委任状不要。
手数料
(2) 軽自動車税(種別割)納税証明書 (車検用)
郵便で申請される方
自動車検査証(車検証)の「使用の本拠の位置」が一関市の軽自動車について、郵便で申請可能です。
内容
軽自動車税(種別割)納税証明書(車検用)
提出書類
代理の可否
可能。委任状不要。
手数料
無料。返信用封筒に貼る切手は実費となります。
申請先
オンラインで申請される方
自動車検査証(車検証)の「使用の本拠の位置」が一関市の軽自動車について、オンラインで申請可能です。
内容
軽自動車税(種別割)納税証明書(車検用)
申請に必要なもの
代理の可否
可能。
手数料
注意事項
・市税を納付されてからすぐに証明書が必要な方は、窓口で申請するか、郵便申請をご利用く
ださい。
・申請に不備がなければ、申請から2営業日程度で発送します。
・証明書に記載される日は、審査完了の日付となります。
・証明書は申請者住所へ郵送します。
その他
・二輪の小型自動車(250cc超)の登録・廃車などの手続き・・・東北運輸局岩手運輸支局
・軽四輪自動車の登録・廃車などの手続き・・・・・・・・・・・・軽自動車検査協会岩手事務所
市内では交通安全協会で手続きができます(一関地区交通安全協会TEL0191-23-5264、東磐井地区交通安全協会TEL0191-52-2343)
問い合わせ先
税務課諸税係 TEL0191-21-8241
