おすもうさんとプールで

子どもたちと水中運動会

大きなおすもうさんと水遊びを楽しみました

大相撲東関部屋の力士たちと子どもたちによる初めての水中運動会は8月12日、東山B&G海洋センタープールで行われ、約230人の親子連れが参加しました。
東山町の「夏の風物詩」として定着した同部屋の東山合宿に訪れている力士たちと子どもたちは、ボート遊びや水中宝探しゲームなどで肌と肌で触れ合いました。大きな力士に抱きかかえられたり、水を掛け合ったり。プールには子どもたちの大きな歓声と笑顔があふれていました。

カジカのすむ清流守ろう

みちのく石磨き大会開催

清流を守ろうと古縄たわしで石を磨きました

大東町大原の下内野自治会(勝部欣一会長)が主催し15回目を迎えた「みちのく石磨き大会」は8月3日、同地区を流れる砂鉄川を会場に催されました。自治会員と地元の子どもたち、長年大東地域と交流を続けている日本大学生物資源科学部の学生など総勢約120人が、石の磨き方などの説明を受けた後、一斉に川に入り、約300メートルの区間を歩きながら手製の古縄たわしで川の石を丁寧に磨きました。参加者は、これからもカジカがすむ清流を守っていこうと、思いを新たにしていました。

夏はやっぱりこれだね!

地ビールフェスティバル

和気あいあいと楽しみながら地ビールを飲み比べました

11回目を迎えた「全国地ビールフェスティバルin一関」は8月8日から3日間、一関文化センター前広場で催されました。
45都道府県61銘柄の地ビールのほか、枝豆や焼きそば、フランクフルトなどの販売テントも充実した会場は連日大盛況。照りつける太陽の下、味わいやのどごしがさまざまな地ビールを飲み比べるビールファンからは自然と笑顔がこぼれ、「夏のビールは最高だね」「次は何を飲もうかな」などと会話を弾ませていました。
地ビールは期間中合わせて4750リットル(大ジョッキ換算で約6800杯)が消費され、来場者ののどを潤しました。

夕闇にパチパチ光る火花

折壁保育園で花火大会

色とりどりの花火を親子で楽しんだ花火大会

折壁保育園の花火大会は8月9日、同園の園庭で行われました。
日中の猛暑も和らぎ、心地よい風が吹く中、浴衣姿の園児と保護者約150人が参加。歌や保護者と輪になっての踊りの後、お待ちかねの花火がスタートしました。一関東消防署室根分署職員から安全で楽しい花火の遊び方を教わった園児たちは、友達と並んで色とりどりの火花が噴き出す手持ち花火を楽しみました。
大会の最後は打ち上げ花火。夜空にどーんと花火が打ち上がると、手持ち花火とは違う迫力に子どもたちから大きな歓声が沸き上がりました。

川面をすいすい進んだよ

学びの土曜塾カヌー教室

川面の涼風を受けながらパドルを操る参加者

老松公民館「学びの土曜塾」と「里山自然学校はずみの里」共催による「カヌー教室」は8月4日、金流川老松橋付近の河原で催されました。
参加した小学生8人は、講師の猪股晃さんから漕ぎ方の指導を受け、ライフジャケットを装着していざ川へ。4そうのカヌーが次々に漕ぎ出すと、岸に寄り過ぎたり、同じ所をぐるぐる回ったりと苦労しながらも、200メートル上流の落差工までたどり着きました。帰りにはスムーズにパドルを操ることができた参加者は、「楽しかった」「来年も挑戦したい」と目を輝かせていました。

ふるさとの大自然を満喫

第33回千厩ふるさと運動

つかみ捕りしたイワナをその場でさばきました

都会の子どもたちにふるさと体験を提供する第33回千厩ふるさと運動(実行委員会主催)は8月7日から10日まで、千厩町磐清水で行われました。

今年は東京都台東区立黒門小と根岸小の4年生・6年生の15人が参加。地元の磐清水小高学年の児童16人などと一緒に、ホームステイやキャンプ、川遊びや竹細工を体験し交流を深めました。
恒例となったイワナのつかみ捕りでは、冷たい川の水や素早いイワナに悪戦苦闘しながらも、捕った魚を指導を受けながら自分でさばいて焼き魚に。参加した児童らは「きれいな空気と水で気持ちいい」と、ふるさとの自然を満喫していました。

ユニークな演技に大歓声

ピカさんの「顔面紙芝居」

「ボクも主役」ピカさん(左)の顔面紙芝居を体験

川の楽校―ピカさんの「顔面紙芝居」は8月9日、川崎公民館で行われました。川崎町子ども会育成会連合会が、子どもゆめ基金の助成を受け主催。夏休み中の親子連れ約100人が楽しいひとときを過ごしました。
自分の顔を登場人物にするピカさんのユニークな紙芝居に子どもたちはあっという間に引き込まれ、会場には歓声が上がっていました。昨年も参加したという薄衣小2年の小野寺野紀香さんは、「『おへそのうた』がおもしろかった」と話し、「へそへっそ、へそへっそ、おへそよ」と歌ってくれました。

(広報いちのせき平成20年9月1日号)