他の市町村で予防接種を希望する場合
他の市町村で予防接種を希望する場合
小児の定期予防接種は一関市が契約している医療機関で接種を受けることができます。
里帰り等の理由により一関市以外の医療機関で接種を希望される場合は、以下をご確認ください。
手順
1 予防接種を受ける医療機関を決めてください。
2 予防接種実施医療機関を次の一覧で確認してください。
一覧に記載されている医療機関で予防接種を実施しています。
令和4年度予防接種実施医療機関(市外・県外) [90KB pdfファイル]
令和4年度予防接種実施医療機関(市外※気仙沼市) [106KB pdfファイル]
(1)接種を希望する医療機関が一覧にある場合
医療機関に予約のうえ、『母子健康手帳』と『予診票兼接種券』を持参して接種を受けてください。
(2)接種を希望する医療機関が一覧にない場合
「岩手県広域接種パスポート」または「予防接種実施依頼書」が必要となりますので、接種を受ける前に、手続きをお願いします。
・ 岩手県広域接種パスポート:岩手県内の他市町村で接種をする場合に必要
・ 予防接種実施依頼書:岩手県外の市町村で接種をする場合に必要
詳細は、以下をご確認ください。
※これらは、予防接種に係わる健康被害が生じたときに、一関市が責任を持って対応を行うために必要なものです。
費用
予防接種に係る費用は一関市が負担しますが、実施医療機関の接種料金が一関市の接種料金を超える場合には、その超える部分については自己負担となりますので、ご了承ください。
償還払い(保護者が接種料金を医療機関へ一旦支払いし、その後市に払い戻しを請求する方法)は行っていません。
岩手県内の他市町村で予防接種を希望する場合
「岩手県広域接種パスポート」が必要です。
岩手県広域接種パスポートについて(岩手県ホームページ)https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/kenkou/yobou/1003146.html
手順
県内すべての医療機関で予防接種が可能というわけではありません。対象となる医療機関は岩手県のホームページで確認してください。
岩手県広域的予防接種協力医療機関リスト(岩手県ホームページ)https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/kenkou/yobou/1003148.html
1 希望する医療機関がリストにある場合、接種の2週間前までに、子育て支援課 または 各支所保健福祉課 に岩手県広域的予防接種申請書を提出してください。
※ 希望する医療機関がリストにない場合は、『岩手県外の医療機関で接種を希望する場合』と同様の扱いとなります。
2 市が申請をした方に「岩手県広域接種パスポート」を発行します。
3 医療機関に予約のうえ、「母子健康手帳」、「予診票兼接種券」、「岩手県広域接種パスポート」を持参して接種を受けてください。
岩手県外の医療機関で接種を希望する場合
手順
1 予防接種を受ける医療機関を決めてください。
2 接種の2週間前までに,子育て支援課 または 各支所保健福祉課 に予防接種実施依頼書交付申込書を提出してください。
3 市が医療機関に接種を依頼します。
※医療機関によっては、接種を実施していない場合がありますので、あらかじめご了承願います。
4 市から申請をした方へ接種の可否についてご連絡します。接種が可能な場合は、医療機関に予約のうえ、「母子健康手帳」と「予診票兼接種券」を持参して接種を受けてください。
子育て支援課 母子保健係
- 〒021-0026 岩手県一関市山目字前田13-1(一関保健センター内)
- 電話番号:0191-21-5409
