地震や武力攻撃などの有事に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が全国一斉に実施されます。各種情報伝達機器から正常に情報が発信されるか確認する試験ですので、ご協力をお願いします。

日時

令和7年5月28日(水曜日)午前11時00分(全国一斉に行われる試験です)

 

試験内容

一関市内全域で下記の情報伝達機器が自動起動し、試験放送を行います。(藤沢地域告知放送については藤沢地域のみ)

情報伝達機器
  1. 屋外広報マスト
  2. FMあすも専用ラジオ
  3. 藤沢地域告知放送

FMあすも専用ラジオについて

コンセントに接続または電池が入っていれば自動で起動して最大音量で放送します。うるさいと感じた時は、本体前面の緑のボタンを押すと緊急放送の前の状態に戻ります。また、雑音が入るなどラジオの電波状況がよくない場合は自動起動しない場合があります。

試験放送内容

「これは、Jアラートのテストです。」

その他

サイレンの吹鳴、緊急速報メールの送信は行いません。